絵本 絵本『いちご』のご紹介。あらすじ・読み聞かせのコツとおすすめ 絵本『いちご』のご紹介です。平山和子さんの絵本。いちごの赤い実がなるまでのようすが、とてもよくわかります。いちごの季節にぜひ。いちご狩りの前に読むと、体験がいっそう意義深いものになりますよ。いちご【さく】ひらやまかずこ【出版社】福音館書店あ... 2024.04.20 絵本
絵本 落語絵本「しにがみさん」のあらすじ&読み聞かせのコツ(米津玄師「死神」) 落語絵本『しにがみさん』のご紹介です。小学校で、この絵本の読み聞かせをしてきました。落語絵本「しにがみさん」作者・出版社【作・絵】野村たかあき【監修】柳家小三治【出版社】教育画劇落語絵本「しにがみさん」あらすじ江戸のまちのわかい夫婦が子ども... 2024.09.26 絵本
絵本 絵本『ゆうだち』のご紹介。あらすじ&読み聞かせのおすすめ 絵本『ゆうだち』のご紹介です。この絵本は、うちの子が小学校1年生だった時の思い出の一冊。担任の先生が読んでくれた!と、目の色変えてわたしに教えてくれた絵本で、なんでもクラスで、大盛りあがりしたとか。どんな本か興味があったので、わたしも読んで... 2024.08.15 絵本
絵本 絵本「ふくはうちおにもうち」のあらすじ&読み聞かせのコツ(鬼・節分) 絵本『ふくはうちおにもうち』のご紹介です。とにかく、楽しい節分絵本をおさがしの方へおすすめ。節分時期に、家族みんなで読んだらもりあがります。お父さんの読み聞かせにもぴったり。ふくはうちおにもうち【作】内田麟太郎【絵】山本孝【出版社】岩崎書店... 2024.12.12 絵本
絵本 絵本『アヒルだってば!ウサギでしょ!』のご紹介。あらすじ&読み聞かせのおすすめ 絵本『アヒルだってば!ウサギでしょ!』のご紹介です。おとなもこどももみんなたのしい。だまし絵が好きな方へ。ぜひ読んでみてくださいね。あなたはどちらに見えますか?アヒルだってば!ウサギでしょ!【さく】エイミー・クローズ・ローゼンタール/トム・... 2024.08.15 絵本
絵本 絵本『わたし』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:低学年・中学年】 絵本『わたし』のご紹介です。ぜひ読んでみてくださいね。わたしって、ほかのひとからみたら「だれなんだろう…」。おとなが読んでも深い絵本です。わたし【ぶん】谷川俊太郎【え】長新太【出版社】福音館書店あらすじ(絵本紹介)わたしはたったひとりしかい... 2023.01.27 絵本