ハノイおすすめグルメ「ブンチャーダックキム」レビュー! 50代夫婦が行ってきた
ハノイの名物料理店「ブンチャーダックキム」のレビューと注文方法をまとめました。この記事を読めばどなたでもかんたんにブンチャーダックキムで注文ができるようになります。ぜひ行ってみてください。
ハノイ|タンロン水上人形劇場|チケットの買い方2つ|8月ベトナム観光記2024
20年ぶりにハノイ「タンロン水上人形劇」を鑑賞してきました。ベトナムのハノイにきたら見ないと損です。シュールな雰囲気や音楽に魅了されるはずです。本記事ではハノイ「タンロン水上人形劇場」のチケット購入方法をふたつお伝えします。当日、窓口で直接...
eSIM「airalo」の読み方はどう読む?|エアロ|エアーロ|
これからの海外旅行で「スマホデータ通信」の主流になってくるのが「eSIM」です。もう「SIMカードの交換しなきゃ」とか「あれSIMピンどこ?」とか空港でWi-Fiルータを借りたり返したりしなくてもいいんです。中でも注目すべきはシンガポールの...
海外から帰国|使用済みeSIMを削除する方法|iPhone
無事に飛行機が着陸。たのしかった海外旅行もおしまいです。スマホを国内バージョンに戻しましょう。本記事では「海外で使用済みの不要なeSIMを削除する方法」を初心者の方に、わかりやすくお伝えします。もう使わないeSIMは無理に削除しなくても問題...
※おすすめ「個人ブロガー」による「旅行ブログ」のご紹介です
この記事では、旅行好きな方へ海外・国内を問わず素敵な個人の旅行ブログをご紹介します。海外旅行先は25カ国以上、旅行好きエイコがお届け。当サイトの「旅行カテゴリー」はこちら↓それでは早速! 旅行代理店・公式サイトには書けないかもしれない「個人...
【2024年葛飾納涼花火大会チケット】有料指定席の申込方法
第58回、葛飾納涼花火大会の有料席の販売が2024年5月26日からはじまります。5月26日からでないと買えません。売り切れ次第終了です。2024年5/26(日)10:00~葛飾納涼花火大会を指定席で見たいなら、5/26移行にお早めに有料指定...
大阪万博2025の場所|夢洲|工事状況をコスモタワー展望台からみる方法
2024年のGWに、大阪万博会場予定地を見に行ってきました。大阪万博2025の場所は「夢洲」です。近くには3つの人工島があります。「咲洲(さきしま)」「夢洲(ゆめしま)」「舞洲(まいしま)」本記事では、さきしまCOSMO TOWER展望台(...
スターラックス航空の機内食(エコノミー)をご紹介。美味しくてドリンクも充実「成田-台湾桃園」
スターラックス航空。いいですよねー。台湾が好きでよく行くのですが、やっぱりスターラックス航空で行きたいんです。だって快適で機内食が美味しいから。エコノミークラスに4回フライトしたので、このあたりで機内食やドリンクのサービスについてまとめます...
のらくろ博物館への行き方。江東区「田河水泡・のらくろ館」
江東区森下文化センター内にある「田河水泡・のらくろ館」に行ってきました。「のらくろ」すごい!日本の漫画は、のらくろからはじまっていたんですね。作者の田河水泡の作品は、日本の漫画文化に深い足跡を残しています。後に活躍する手塚治虫や、藤子不二雄...
相撲部屋の見学無料2024|東京の浜町・ガラス張りの「荒汐部屋」で朝稽古をみる
行ってきました!荒汐部屋へ。東京都中央区の「荒汐部屋」では朝稽古を見学できます。ガラス張りなのでどなたも自由に見学可能です。予約は不要、しかも無料です。ありがたいです。さらに荒汐部屋には人気力士がいます。福島市出身の大波三兄弟です。長兄:若...