〜 知育!お役立ち 〜 

【冬の函館】2泊3日。函館国際ホテル:西館レビュー《いくら食べ放題:朝食戦争!》

函館のホテル選び。
どこにするか、迷ってしまいますよね。

「函館国際ホテル」の朝食バイキングは「いくら盛り放題」なんです。
感動したのでご紹介しますね。
朝食バイキングだけでははない、ホテルの魅力もたくさんお伝えします。

きっと泊まってみたくなっちゃいますよ!

「函館国際ホテル」を選んだ理由

有名な《朝食バイキング》があり、格式もあるのに、部屋のタイプが豊富です。

立地もよく、観光もしやすい。

2023年のお正月。大晦日からの2泊3日。

家族3人の観光旅行です。

美味しい海の幸と、函館観光をたっぷり満喫するために、函館国際ホテルを選びました。

たっぷりのイクラ

「西館」を選んだ理由

本館・西館・東館。
これまた悩んでしまいますよね。

今回は、部屋が広く、景色もよい西館をチョイスしました。

函館国際ホテル西館の室内

施設の古さ

いちばん古い西館ですが、問題なし。充分きれいです。

しかもお部屋もひろくてゆったりとしています。

宿泊者は少なめな印象。

ホテル内移動

景色がいいぶん、館内移動がネック。

今回は、連絡通路のある3階のお部屋だったので、問題ありませんでした。

展望大浴場や、朝食会場に行くにも、すこし歩きますけどね。

景色

でもとても景色がいいです。

3階からでも、海や船が見えてとてもよかったです。

軍艦も停泊していて、盛りあがりました。

函館国際ホテル西館室内からのながめ

外の吹雪く様子も幻想的。

函館国際ホテル西館室内からのながめ2

実は、西館には駐車場の出入り口があるんです。

そこから出るとファミリーマートがすぐ。

コンビニ好きには便利。

小樽麦酒

飲みたらなくても、お部屋でこんなこともできちゃう。

結論

西館で大正解。

大満足でした。

お次は、展望大浴場。

天然温泉展望大浴場「汐見の湯」

汐見の湯 看板

営業時間:15:00~25:00、5:00~10:00
泉質:ナトリウム塩化物強塩温泉(高張性中性高温泉)

本館「温泉展望大浴場」

西館からは連絡通路をわたって、本館へ。

大浴場からの景色もすばらしい。

お湯はちょっとしょっぱくて、湯上がりも最高でした。

函館国際ホテル 汐見の湯 女性

写真は、下記サイトよりお借りしました。

【公式】函館国際ホテル | マイステイズ | ホテル宿泊予約サイト
【公式】函館国際ホテルの予約はこちらからどうぞ。JR函館駅から徒歩8分、函館空港からは車で30分です。函館湾岸に位置し、極上の自然、文化、食が揃った当ホテルで、函館の美しさを心ゆくまでご堪能ください。

女性浴場には露天風呂・サウナがない

これはすこし残念でした。寒いなかで露天風呂入ってみたかった。

ガラガラ

大晦日、正月と、大浴場はガラガラでした。

宿泊客は、外国の方が多かった印象なので、裸になることに抵抗があるのかもしれないですね。

朝食バイキングにはたくさんの外国の方がいらっしゃいましたので。

夫が言っていましたが、欧米の男性がひとりだけいて、ずっと、しっかりと前をかくして入浴されていたとか。

文化の違いですね。

無料のアイスキャンディー

わたしもアイスキャンディ♪

函館国際ホテル 無料アイスキャンディー

函館山をみながら。

函館国際ホテル 展望風呂フロア 休憩所

最高にくつろげます。

年末年始だからか、空いているのもよかったです。

お次は、朝食バイキング。

洋食・中華の朝食バイキング

海鮮たっぷり

函館国際ホテル 朝食バイキング

本日の朝食チョイス

  • いくら、いかの海鮮丼
  • 味噌汁
  • 塩辛、甘エビ、サーモン、イカ、梅干し、ポテトサラダ
  • 北海道の牛乳。ババロアのようにおいしいプリン
  • このあと白ワインも少々
函館国際ホテル 朝食バイキング 一例

ワイン

赤ワインと白ワインがございました。グラスにほんの少々。

ステーキ

夫と子どもはステーキも。

オープンキッチンでシェフが焼き上げる函館国際ホテル名物「シェフズステーキ」。

コーヒー

朝食会場入り口の、コーヒーマシン。左奥。

函館国際ホテル 朝食バイキング 美鈴コーヒー

お部屋に持って帰れます。

コーヒーは、2種類ありますが、函館で有名な「函館美鈴」のコーヒーが人気でした。

北海道で一番歴史のあるコーヒー店だそうです。

さすが、函館ですね。

ルームサービス

最終日は、ルームサービスを注文。

贅沢しちゃいましたが、ルームサービスもべらぼうに高いわけでもなかったですよ。

あんかけ焼きそば(1,300円)と青椒肉絲(1,550円)。

手をつけてしまったあとの写真ですみません。

函館国際ホテル ルームサービス

ごま団子3つで(650円)。

函館国際ホテル ルームサービス2

良心的です。

函館国際ホテル ルームサービス メニュー

ルームサービス。

たいへんおいしゅうございました。

お正月イベント

お屠蘇のふるまいや、小さい子むけのイベントもおこなわれていました。

函館国際ホテル 鏡餅 

アクセス

〒040-0064
北海道函館市大手町5-10
TEL:0138-23-5151(代表)
FAX:0138-23-0239

函館国際ホテル【公式ホームページ】アクセス | 函館市・朝市近くのホテル

タクシーもすぐきて便利でした。

函館国際ホテル 正面入口

以上。

函館国際ホテルの宿泊レビューでした。
混んでいるという評判もあり心配していましたが、年末年始はとても快適でした。

少しは参考になりましたでしょうか。

お子さんとたくさんの経験ができるといいですね。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

今回の函館旅行の記事はこちら。

少しでも観光気分をご一緒できたならうれしいです。

それでは。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました