知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

絵本

絵本

絵本「くさる」読み聞かせのコツとあらすじ。(食物連鎖・夏)におすすめ!

絵本「くさる」のあらすじや、読み聞かせのコツ、期待できる効果をまとめました。実際に小学校や図書館で読み聞かせをした絵本の内容を紹介していますので、ぜひ選書の参考にしてくださいね。
絵本

絵本「いわしくん」のあらすじと&読み聞かせのコツ

絵本「いわしくん」のあらすじや読み聞かせのコツをご紹介します。購入や読み聞かせの前に、ぜひご参考ください。
絵本

絵本「この世でいちばんすばらしい馬」あらすじ&読み聞かせのコツ

絵本「この世でいちばんすばらしい馬」のご紹介です。小学生の高学年の読み聞かせにおすすめの絵本です。「この世でいちばんすばらしい馬」を小学校で読み聞かせしてきました。絵に迫力があります。ぜひ読んでみてくださいね。絵本「この世でいちばんすばらし...
絵本

絵本「こいぬがうまれるよ」のご紹介。あらすじ・読み聞かせのコツ

絵本「こいぬがうまれるよ」のご紹介です。この絵本を小学校で読み聞かせしてきました。いのちがうまれる瞬間。仔犬は、ふくろに入ってうまれてきます。母犬はふくろを噛み切る。子どもたちは真剣にみていました。白黒なので、グロテスクな感じはありません。...
絵本

絵本「うごいちゃだめ!」のご紹介。あらすじ・読み聞かせのおすすめ【友情】

絵本「うごいちゃだめ!」のご紹介です。この絵本を、小学校で読み聞かせしてきました。ひきこまれるストーリーと、ツボにハマる絵。子どもたちはハラハラドキドキです。ぜひ読んでみてくださいね。絵本紹介【作】エリカ・シルヴァマン【絵】S.D.シンドラ...
絵本

絵本「アリからみると」のご紹介。あらすじ・読み聞かせのおすすめ【春・昆虫】

実際に読み聞かせを行った絵本について、ご紹介しています。読み聞かせのコツやポイント、あらすじを楽しんでくださいね。