こちらのレシピがすぐ作れます!
「材料・作り方・ポイント」を
まとめました
お弁当シリーズ第2弾
【曽根家のやきとり弁当】
ササッとできる「作り方」です
材料
- 鶏モモ肉
- ネギ(1本)
- ゴマ油
- みりん(大さじ2)
しょうゆ(大さじ2)
清酒(少々)
砂糖(小さじ 1/2)
作り方
- フライパンに、ごま油・ねぎ・鶏肉をいれ、焼き目をつける
- タレと煮詰める。
- 串にさして、お弁当へ

以上
コツ・ポイント
- しっかりと焼き目をつける
- 鶏もも肉は、キッチンバサミで切るのがいちばんラク
- 竹串は、さいごに刺す
詳細な作り方はYouTubeをどうぞ
感想(口コミ・レビュー)
作り手(わたし)
- これはかんたんな作り方です
ネギ、鶏肉に焼きいろをつけたら、たれで煮詰めるだけ - ねぎま弁当ができちゃいます
食べ手(中学生男児)
- ちょっとしょっぱめで旨い
- もっと甘くして
- お弁当だとちょうどよかった。おいしかった

「ごはんは残さず食べましょう」
公式YouTube
公式ホームページ
公式YouTubeのいいねやチャンネル登録をお忘れなく♪
今回の正式な作り方(レシピ動画)は、トップのリンクからどうぞ。