〜 知育&お役立ち( SAPIXで難関中合格)〜
PR

リュウジのバズレシピ【本当に美味しい骨なしローストチキン】つくってみた。Xmasだけじゃない!

最近、中学生の息子がよく食べるんですよね。
中でも、このレシピはお気に入りのヘビロテ。

Xmasレシピだけにしておくのは、もったいない!

かんたんで、ほんとうにおいしいです。
はちみつとレモン汁があれば。

広告

「リュウジのバズレシピ」

ご存知ない方はいらっしゃらないとは思いますが、念のため。

私の大好きなリュウジお兄さん。のんべえです。あ、いや料理研究家です。

リュウジお兄さんの料理はもはやエンタメ。

Youtubeはおもしろすぎてつい見いっちゃうし、見ちゃったら作らずにはいられない。
作って楽しい、ほんとにおいしい。

そしてリュウジさんは、とても合理的。

無駄なことを、はっきり言ってくれる「いさぎよさ」がほんと小気味いい。

ちょっとほめすぎ?

そんな料理研究家のレシピ。

骨なしローストチキン

かんたんで最高においしいリュウジの「クリスマスチキン」をご紹介します。

クリスマスだけじゃもったいない

以下、リュウジのバズレシピより。

「本当に美味しい骨なしローストチキン」

byリュウジのバズレシピ

材料 作り方

以下、リュウジのバズレシピ「概要欄」より引用↓


【本当に美味しい骨なしローストチキン】
是非お試しください!

★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【本当に美味しい骨なしローストチキン】

鶏もも肉…300g
塩…小さじ1/2
おろしにんにく…1片
はちみつ…大さじ1/2
レモン汁…小さじ1
味の素…3振り
黒胡椒…適量
★レモン、ベビーリーフ、プチトマトを添え完成

鶏もも肉300gに塩小さじ1/2、おろしにんにく1片、はちみつ大さじ1/2、レモン汁小さじ1
味の素3振り、黒胡椒をまぶし30分漬ける

200℃のオーブントースターで15分~20分焼き
レモン、ベビーリーフ、プチトマトを添え完成

you tube リュウジのバズレシピ【本当に美味しい骨なしローストチキン】概要欄より引用

作ってみた

オーブンを使用

まずは余熱スタート。(200度15分)

材料・作り方

そのあいだにチャチャっと。

  • 鶏もも肉2枚に、塩(小1/2)、はちみつ(大1/2)、レモン汁(小1)をあえます。
    (はちみつ焦げます、皮にはぬらないで)
  • にんにく1片すりおろし、味の素をフリフリ。

ここは手ぬき

  • トレーへ直接。
  • 皮に穴すら省略。
  • にんにくはみじん切り(すりおろしの方がいいです。チューブ可)。
  • はちみつは固まっちゃてましたが問題なし。
  • 胡椒わすれました。
  • 30分つけこみしてません。

トレーは予熱せず、シートを引いてセット。

予熱(200度)がすんだら、15分にセット。

15分後。

美味しそうに焼けました。

牛乳パックまないたで切っていきます。

皮はパリパリ。身はジューシー。

できあがりです!

オーブンに残ったソースに、塩をちょい足し。

うちの子はこのタレにつけて食べたいらしい。

鶏もものわりにさっぱりとしていて、ほんとにおいしいですよ。レモンとはちみつでいい感じ。

かんたんですしね。
ぜひ作ってみてくださいね。

リュウジのバズレシピ
チャンネル登録といいねもお忘れなく♪

リュウジお兄さんの唐揚げを、ボートレース江戸川に食べにいってきた話↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村


読み聞かせランキング
タイトルとURLをコピーしました