知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

絵本

絵本

絵本『おいも!』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:秋】

絵本おいものご紹介です。お天気のよい秋の日に、おいもほりに行きたくなっちゃう絵本です。ひろーいさつまいもの畑。青い空。白い雲。まっくろに焦げた焼きいもをわった時のまぶしい黄金色。おじいちゃんに、犬のタロ。楽しんでください。
絵本

絵本『きつねとねずみ』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ対象:幼児・低学年・秋・自然・ロシア】

絵本『きつねとねずみ』のご紹介です。図書館で、この絵本の読み聞かせをしてきました。きつねとねずみ【さく】ビアンキ【やく】内田莉莎子【え】山田三郎【出版社】福音館書店あらすじ(絵本紹介)きつねのだんなが、ねずみをじろじろ見て、こう言います。「...
絵本

絵本『山んばあさんとむじな』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ対象:低学年・秋・妖怪】

絵本『山んばあさんとむじな』のご紹介です。小学校で、この絵本の読み聞かせをしてきました。山んばあさんとむじな【作:絵】いとうじゅんいち 【出版社】徳間書店あらすじ(絵本紹介)いたずらぼうずの4人組は、うら山をなわばりにして悪さばかり。山んば...
絵本

絵本「まんまるおつきさまをおいかけて」あらすじ&読み聞かせのコツ

絵本『まんまるおつきさまをおいかけて』のご紹介です。ぜひ読んでみてくださいね。まんまる おつきさまを おいかけて作・絵:ケビン・ヘンクス訳:小池昌代出版社:福音館書店「まんまる おつきさまを おいかけて」あらすじ子猫が、空を見上げて、まんま...
絵本

絵本『おなら』読み聞かせのコツ・ポイント&あらすじ【おすすめ:中学年・秋・通年】

「おなら」ってタイトル気になりますよね。本記事では絵本「おなら」の読み聞かせのコツをあらすじをお届けします。実際に小学校でこの絵本の読み聞かせをしてきました。おなら作:長新太出版社:福音館書店絵本「おなら」あらすじおなら。もう響きだけでおも...
絵本

絵本『せかいでいちばんつよい国』読み聞かせのコツ・ポイント&あらすじ【おすすめ:中学年・通年】

絵本『せかいでいちばんつよい国』のご紹介です。小学校で、この絵本の読み聞かせをしてきました。せかいでいちばんつよい国作:デビッド・マッキー訳:なかがわ ちひろ出版社:光村教育図書あらすじむかし、大きな国がありました。大きな国は、戦争をして、...