おすすめのハロウィン絵本のご紹介です。
かぼちゃやおばけや写真絵本など、小学校や図書館での読み聞かせで人気があったハロウィン絵本をセレクトしました。
秋の読み聞かせにぴったりのハロウィンの人気絵本7選です。
きょうはハロウィン(福音館書店)【ハロウィン絵本おすすめ】

アメリカのハロウィンがよくわかる一冊です。
アメリカに越してきたばかりのケンちゃんは、となりの家の玄関にヘンな顔のかぼちゃを見つけます。
読んであげるなら4才から。自分で読むなら小学校初級むき。
ハロウィンのかぼちゃをかざろう(BL出版)【ハロウィン絵本おすすめ】

ジャック・オー・ランタンになってしまったら、もうただのかぼちゃではありません…。 絵も色合いも幻想的なすてきな外国絵本です。
ジャック・オー・ランタンがどのように作られるのか興味のある方へ。
パンプキン(BL出版)【ハロウィン絵本おすすめ】

雰囲気のある「写真絵本」です。この時期に手に取りたい一冊です。
かぼちゃは腐っても種はしっかりと生き残り、来年も豊かな実りをもたらしてくれることでしょう。
おばけくんのハロウィン(KADOKAWA)【ハロウィン絵本おすすめ】

おばけくんが1年でたった1日だけ、子どもたちと一緒に遊べる日があります。それがハロウィン。なぜなら正体をかくしていられる日だから。
いつもひとりぼっちだったおばけくん。でも、もうひとりぼっちじゃないよ。
小さい子でも安心のハロウィン絵本です。
おかしなハロウィン(ほるぷ出版)【ハロウィン絵本おすすめ】

小さい子向けの楽しいハロウィン絵本です。
盛り上がります。ラストの展開にはみんなびっくり。
おばあさん。そうきたか。
ハッピーハロウィン(講談社)【ハロウィン絵本おすすめ】

こちらも小さい子向けの楽しい「しかけ絵本」です。
おばけになれるしかけがついているので、図書館で借りるのではなく、ぜひご自宅用にどうぞ。
おおきなかぼちゃ(主婦の友)【ハロウィン絵本おすすめ】

ハロウィンのあのちょっとこわい雰囲気が楽しめる一冊です。でもくりかえし絵本なので盛り上がります。
作者はエリカ・シルバマン。「うごいちゃダメ」の作者さんです。ハマる人も多いのではないでしょうか。
おとなと読むなら2才から。ひとりで読むなら小学生から。
まとめ:【ハロウィン】絵本おすすめ人気7選|かぼちゃ・秋・おばけ|小学生|読み聞かせ
ハロウィン絵本のおすすめ人気7選をお届けいたしました。
- きょうはハロウィン(福音館書店)
- ハロウィンのかぼちゃをかざろう(BL出版)
- パンプキン(BL出版)
- おばけくんのハロウィン(KADOKAWA)
- おかしなハロウィン(ほるぷ出版)
- ハッピーハロウィン(講談社)
- おおきなかぼちゃ(主婦の友)
お子さんとコミュニケーションをとりながら、たくさん絵本を楽しんでくださいね。
小学校などでの読み聞かせでこころがけたいこと

にほんブログ村

読み聞かせランキング