小学生新聞って3紙の中からどれをえらんでいいのか悩みますよね。
本記事では新聞3社(読売・朝日・毎日)の小学生新聞を比較して、違いをできるだけわかりやすく解説します。
低学年のお子様がいるご家庭必見です。
小学生新聞3紙の比較表↓
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
週一発行 (木曜のみ) | 毎日発行 | 毎日発行 |
月額 550円 | 月額 2,100円 | 月額 1,750円 |
タブロイド版 (半分) | 一般紙 サイズ | タブロイド版 (半分) |
ページ数 20P | ページ数 8P | ページ数 8P(週末12P) |
入門に最適 まずは読売 | 中学受験に強い 読む習慣がつく | 文字数が最多 セット割がお得 |
新聞各社のおすすめな人はこちらです↓
「読売KODOMO新聞」
がおすすめな人
- 週一(木曜日)で読みたい人
- 普通紙の半分サイズで読みたい人
- 月額550円で読みたい人
「朝日小学生新聞」が
おすすめな人
- 難関中学受験する人
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- 「天声人語」がすきな人
「毎日小学生新聞」が
おすすめな人
- 普通紙の「毎日新聞」を購読している人(セット割あり)
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- たくさん文字を読みたい人
本文では小学生新聞3社の比較ポイントをさらにご紹介しますので、子供にぴったりの小学生新聞が選べるようになります。
できるだけわかりやすく解説しますので、ぜひ最後までお読みください。
参照:公式サイト
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
※筆者は 2022中学受験経験者です。読売KODOMO新聞を購読し、2022年に中高一貫の難関校に合格(塾はサピックス)しました。
小学生新聞の「比較ポイント」
「小学生新聞」を選ぶための比較ポイントです。
発行頻度
まず比較したいのは、毎日読むか、週一かどうかです。
毎日読みたいなら「朝日」か「毎日」だね
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
週一発行 (木曜のみ) | 毎日発行 | 毎日発行 |
まずはいちばん大きなポイントです。
毎日読みたいなら「朝日小学生新聞」か「毎日小学生新聞」のどちらかを選びます。
週一での購読を希望するなら「読売KODOMO新聞」一択です。
公式サイトで申し込む
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
新聞紙面サイズ
次に比較したいポイントは、お子さんが読みやすいサイズかどうかです。
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
タブロイド版 (半分) | 一般紙 サイズ | タブロイド版 (半分) |
ページ数 20P | ページ数 8P | ページ数 8P(週末12P) |
紙面の大きさって!?
朝日小学生新聞の紙面の大きさは、大人の新聞と同じサイズです。身体の小さい子供が大きな新聞を広げるのは、多少無理があるかもしれません。
情報量も関係してくるので一概に良し悪しは言えませんが、読みやすさを重視するならタブロイドサイズの「読売KODOMO新聞」か「毎日小学生新聞」がおすすめです。
公式サイトで申し込む
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
中学受験情報量
中学受験をするかどうかもポイントです。
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
バランス受験 | 中学受験に強い | 普通紙的 |
中学受験といえば朝日ってよく聞くよね
中学受験に有利なのは「朝日小学生新聞」です。毎日の読書習慣がつくし、中学受験情報の量が違います。
逃したくない情報が豊富です。
#朝日学生新聞社 は4月29日(月・祝)に大阪・梅田で「難関私立中学高校進学相談会」を開催します。 #甲陽学院 ・ #東大寺学園 ・ #灘 の校長先生による座談会、受験に役立つ #朝日小学生新聞 活用法も。午前・午後入替の予約制です。お申し込みはこちらから▶https://t.co/2PDAI6hKrH pic.twitter.com/FV6ucr8Mmc
— 朝日小学生新聞 (@asasho) April 15, 2024
公式サイトで申し込む
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
セット割の有無と料金
親新聞(大人の新聞)とセット割の有無と、料金を比較します。
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
セット割なし | セット割なし | セット割引あり -500円* |
月額 550円 | 月額 2,100円 | 月額 1,750円 (1250円*) |
毎日新聞を購読されているご家庭ならセット割のある毎日小学生新聞がおすすめです。
セット割はお得だね!
大人の新聞と小学生新聞をセットで購読すると、小学生新聞に毎月500円のセット割引が適用されます。毎朝読めるのに月額1,250円(1,750−500円)はお得です。
公式サイトで申し込む
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
中高生新聞の有無
中高生新聞の有無を比較します。
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
あり | あり | なし |
小学生新聞から継続して中高生新聞を読みたいなら朝日小学生新聞か読売KODOMO新聞です。
毎日新聞に、中高生新聞はないんだね
公式サイトで申し込む
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
以上、小学生新聞をえらぶための比較するべきポイントをお伝えしました。
- 週一(木曜日)で読みたい人
- 普通紙の半分サイズで読みたい人
- 月額550円で読みたい人
- 難関中学受験する人
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- 「天声人語」がすきな人
- 普通紙の「毎日新聞」を購読している人(セット割あり)
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- たくさん文字を読みたい人
小学生新聞の特徴
「小学生新聞」の特徴は以下のとおりです。
読売KODOMO新聞
- 週に1回の発行(木曜日)は読売だけ
- 月額550円。他2紙よりリーズナブル
- 読みやすいタブロイドサイズ
- ページ数は20ページ(月に80)。
- イラストが多めで、読みやすい紙面
- ポケモン・コナン・ねこねこ日本史
公式サイト
読売KODOMO新聞
こんなご家庭におすすめ
イラストが多くいちばん読みやすいので、まだ文字が読めないお子さんの子供新聞デビューにぴったりです。小さい兄弟といっしょに読めればなおオトクですね。サイズが小さいタブロイド判は、小さなお子さんでも読みやすいです。
週に1度の配達は読売だけです。1回分をみると他紙の8ページに対し、読売KODOMO新聞は20ページあるのでなかなかのボリューム。
9/21(木)発売の読売KODOMO新聞で、中秋の名月特集が掲載されたよ。
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) September 21, 2023
ピッピと一緒に月の不思議に迫ろう!https://t.co/fXoQU9jy3p #読売KODOMO新聞 #ポケモン #おつきみピッピ #中秋の名月 pic.twitter.com/QlaT5xD6pV
中学受験情報にも力を入れています。わが家では一面の特集をポスターにしていました。バランスのよい中学受験をしたいご家庭に適しています。
公式サイトで確認↓
▶【読売KODOMO新聞】をもっと知る
朝日小学生新聞
- 中学受験情報量はダントツ
- 毎日発行
- 月額2,100円
- 中学受験する人もしない人も「読んでよかった!」が9割
- 広告は多め。受験に有益な広告情報あり
- ページ数は8ページ(月240ページ)
- ブランケット版(大人の新聞と同じ大きさ)
公式サイト
朝日小学生新聞
こんなご家庭におすすめ
中学受験(最難関/難関)を目指しているなど、本気で中学受験に向き合うご家庭におすすめです。
毎朝しっかり届くために読書習慣、また速読の力が身になります。継続は⼒。まいにち届く学習教材です。
生活習慣がすでに整っているご家庭にぴったりです。また今後規則正しい受験生活を送りたい方もよいきっかけになるでしょう。
広告欄は広めですが、有益な中学受験関連の広告も多いです。
朝日新聞で人気の「天声人語」版も掲載されていますが「教えてドラえもん」は大人の朝日新聞だけで朝日小学生新聞への掲載はありません。
公式サイトで確認↓
▶【朝日小学生新聞】をもっと知る
毎日小学生新聞
- 文字数は3社の中で最多
- 月額1,750円
- ページ数は8ページ
土曜のみ12ページ(月256) - 大人の毎日新聞をセットで500円割引
- サイズが小さいタブロイド判は、小さなお子さんでも読みやすいです。
公式サイト
毎日小学生新聞
こんなご家庭におすすめ
毎日新聞を購読されているなら、毎日小学生新聞がおすすめです。毎月500円のセット割引があります。毎朝読めるのに月額1,250円(1,750−500円)は破格です。
文字量が3紙の中でいちばん多いので、読書好きなお子さんにおすすめです。
平日は8ページですが、週末は12ページのボリュームがあります。休日に家族みんなでゆっくりそれぞれの新聞が楽しめるのも嬉しいですね。
公式サイトで確認↓
▶【毎日小学生新聞】をもっと知る
中高生新聞と小学生新聞の「比較」
前述しましたが、子供新聞には年齢別に小学生用と中高生用の2種類があります。
中高生新聞は週一の発行です。毎日新聞は中学生版はありません。
小学生用 | 中高生用 | |
---|---|---|
読売新聞 | 読売KODOMO新聞 | 読売中高生新聞 |
朝日新聞 | 朝日小学生新聞 | 朝日中高生新聞 |
毎日新聞 | 毎日小学生新聞 | なし |
- 小学生新聞
- 小学生を対象
- 中高生新聞
- 中学生、高校生を対象
小学生新聞
↓
中高生新聞
中高生新聞はイラストや写真を使い思春期でも共感を得られやすく読みやすい内容になっています。
わが家の小学生新聞体験記
わが家では中学受験を考えていたので、最初は受験に強いと評判の「朝日小学生新聞」を取るつもりでいました。
でも、「週に一回届く子ども新聞がある」と知って、低学年のうちは「読売KODOMO新聞」を試してみることにしたんです。月額500円(今は550円)でお手頃だし、小学生向け新聞がどんなものか知りたかったので、とりあえず購読してみて、高学年になったら「朝日小学生新聞」に切り替えればいいかなと思っていました。
ところが、配達が始まると子どもがハマってしまいました。ポケモンのクイズやコナン、ニコニコ日本史などお気に入りがどんどん増えて、毎週木曜日の配達を楽しみにするようになったんです。気づけば「朝日小学生新聞」に変えるタイミングを逃してしまいました。一度「毎日届く新聞もあるけどどうする?」と聞いてみたのですが「変えない!」ときっぱり断られました。
5年生になると家庭学習が増えて、6年生では塾通いが週5日、帰宅は夜10時過ぎ…という忙しい日々が当たり前になります。そんな中、わが家では「読売KODOMO新聞」が週1回届くくらいがちょうどよかったなと思っています。
中学受験をされる方は朝日小学生新聞がおすすめですが一例まで。
わが家が中学受験に読売KODOMO新聞をおすすめする理由こちら↓
公式サイトで確認↓
▶【読売KODOMO新聞】をもっと知る
▶【朝日小学生新聞】をもっと知る
▶【毎日小学生新聞】をもっと知る
小学生新聞によくある質問
小学生新聞によくある質問は以下のとおりです。
子供新聞はコンビニで買えますか?
子供新聞はコンビニで買うことはできません。子供新聞を買うには「定期購読」をする必要があります。
「教えてドラえもん」が読めるのは、どの子供新聞ですか?
「もっと教えて!ドラえもん」は、どの子供新聞でも読むことはできません。
朝日新聞(一般紙)の毎月第1日曜日の朝刊に「もっと教えて!ドラえもん」は掲載されています。
まとめ:小学生新聞を比較「読売・朝日・毎日」どれえらんだらいい?~迷ってる人必見!
小学生新聞のよくある質問は結果は以下のとおりです。
読売 KODOMO新聞 | 朝日 小学生新聞 | 毎日 小学生新聞 |
---|---|---|
週一発行 (木曜のみ) | 毎日発行 | 毎日発行 |
月額 550円 | 月額 2,100円 | 月額 1,750円 |
タブロイド版 (半分) | 一般紙 サイズ | タブロイド版 (半分) |
ページ数 20P | ページ数 8P | ページ数 8P(週末12P) |
入門に最適 まずは読売 | 中学受験に強い 読む習慣がつく | 文字数が最多 セット割がお得 |
小学生新聞おすすめな人まとめです。
「読売KODOMO新聞」
がおすすめな人
- 週一(木曜日)で読みたい人
- 普通紙の半分サイズで読みたい人
- 月額550円で読みたい人
「朝日小学生新聞」が
おすすめな人
- 難関中学受験する人
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- 「天声人語」がすきな人
「毎日小学生新聞」が
おすすめな人
- 普通紙の「毎日新聞」を購読している人(セット割あり)
- 毎朝小学生新聞を読みたい人
- たくさん文字を読みたい人
小学生新聞をご家族みなさんで楽しんでください。大人も勉強になりますよ。
参照:公式サイト
▶【読売KODOMO新聞】
▶【朝日小学生新聞】
▶【毎日小学生新聞】
コメント