〜 知育&お役立ち( SAPIXで難関中合格)〜
PR

サピックスのプリント整理収納方法:B4ボックスへ「投げ入れ」がおすすめ(sapixテキスト)

サピックスのテキストの多くはB4サイズ。
子どもにとっては使いやすいけど、収納するのはたいへんですよね。

半分のB5サイズに折ると、厚みが増すし、何のプリントかわからなくなる。
「場合の数」プリントどこ!?…なんてことに。

結論「最強のテキスト整理方法」がこれでした。

手間がかかるのは、最初だけ。

子どもに整理整頓なんてできません。
それはムリというものです。

サピックスに入れたからには、覚悟を決めて親がやりましょう。

よかったら参考にしてくださいね。

かたちを整えてしまえば、不思議とまわりはじめますよ。
自分で整理をしている気になってくれるのも、ポイント。

ファイルボックスの置き場所は、最初から確保しておいてください。

広告

テキスト類の整理方法

上からみて、どのテキストかが、すぐに分かるのがキモです。

サピックスのテキスト収納方法 「B4ファイル」と「エアかる」使用

ピータッチ(テプラ)9mmテープに、ナンバリング&テキスト名。

エアかる(大)クリップに、貼り付けます。

使わなくなってきたテキストは適宜ラックに移動し、ボックスごと収納です。

ちなみに、クリップを作るのは算数のみ。

理科、社会、国語は、それぞれB4ボックスへ投げ入れておけば十分です。

教材管理に必要な文房具

まずは、これらを用意してください。

B4用ファイルボックス

ファイスボックスの使用は、長くても3年。紙で十分です。一番安価なものを。
(100均に、B4サイズはありません)

サピックスのテキスト収納方法 「B4ファイル」と「エアかる」使用例

amazon定期便を利用していました。

プラス ファイルボックス ダンボール エコノミー 5冊 B4横 背幅100mm 77-897 ブルー
ボックスファイルエコノミータイプB4-E FL-098BF 5冊パック ボックスに求められる品質を保ちながらデザイン(印刷行程の簡略化)の工夫でコストダウンしました。 ・おまとめ買い向け5枚パックです。 ・表側のみの1色印刷。側面にインデックス欄付き ・ワンタッチ底で簡単に組み立てられ、使用しない時には畳んで保管できる...

 
コーティングされ、しっかりしたコクヨもあります。
こちらは、蓋つきで、4色展開。
プラスより高いのですが、科目で色分けできるのは利点です。

コクヨ ファイルボックス 色厚板紙 フタ付 B4 グレー B4-LFBN-M
●色厚板紙製のファイルボックスです。 ●組み立ては、ワンタッチ式で簡単です。 ●表面に特殊コーティングを施していますので、汚れにくくなっています。 ●フタを使用しない時は折り込んでお使いいただけます。

クリップ

クリップはプラスの「エアかる」の「大」サイズ。
子どもでも、かるい力で止められます。

クリップは、これ一択。

プラス ダブルクリップ エアかる 大 ブラック 10個入 幅:32mm (とじ枚数:120枚) CP-101AK / 35-506
プラス ダブルクリップ エアかる 大 ブラック 10個入 幅:32mm (とじ枚数:120枚) CP-101AK / 35-506

 
「特大」サイズは一箱あればOK。

毎日のデイリーチェックの収納などに、特大サイズも必要になります。

プラス ダブルクリップ エアかる 特大 ブラック 10個入 35-547 幅:41mm (とじ枚数:160枚) CP-105AK / 35-547
空気のように軽く開けるダブルクリップ「エアかる」 1. とじる保持力はそのままで、クリップの開く力を大幅にカット ・本体部分に突起をつくり、支点の位置をずらすことで、開く力を削減 ・てこの原理を利用したオリジナル新機構で、開閉の固さの不満を解消 ※オリジナル新機構 : 特許出願中 2. 指にやさしいフラットレバー ・レ...

ピータッチ(ブラザー製)

ピータッチは安価で、慣れれば使いやすいです。

一家に一台あるとなにかと便利ですよ。
電池式でササッと。
お持ちでない方はぜひどうぞ。

ブラザー ラベルライター ピータッチ PT-J100W (ホワイト/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)
1.自分好みのラベルが作れる「かんたんラベル」「デコラベル」「できてる!ラベル」機能搭載 2.大きく見やすい5桁×2行液晶 3.720種類の豊富な絵・記号と選べる書体 4.JIS第1/第2水準をフル搭載で名前ラベルに強い 5.携帯感覚で初めての人でもラクラク操作

 
テープの幅は9mmを選んでください。
エアかる大のクリップにぴったりです。

【brother純正】ピータッチ ラミネートテープ TZe-221 幅9mm (黒文字/白)
TZeテープ ラミネートテープ(白地/黒字)9mm

 
スマホでつくれる商品も出たようです。
ピータッチの昔ながらの入力がちょっと…という方はご一考を。

ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ PT-P300BT (スマホ専用/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)
スマートフォンでラベルを気軽にデザインできる、キーボードのないラベルライター。3.5mm~12mmまでの様々なテープ幅に対応。専用アプリをダウンロード。多彩なテンプレートや書体を使ってオリジナルラベルをデザインし、Bluetoothでデータを本体に飛ばしてラベルを印刷。※アプリケーションは無料でダウンロードできますが、...

 
(余談ですが)
この「アイロン布テープ」は、おなまえアイロンプリントが作れるすぐれもの。
未就園児のいるご家庭はぜひ。

【brother純正】ピータッチ ファブリックテープ TZe-FA3 幅12mm (青文字/白/布)
TZeテープ 布白テープ/青文字 12mm

ホチキス

わが家は6年生になる時に、こちらを購入しました。
ぐるりとまわるものは、過去問を印刷してとじるのに必要です。
おしりにホチキスはずしがついていたら、言う事なかったのですが。

マックス ホチキス ホッチキス タテヨコ ホッチくる 15枚とじ ダークグレー HD-10V/P
くるっと回せる2wayタイプ、回転角度0度、90度、270度 中とじ、紙箱の止め合わせ、筒止めやペーパークラフトにおススメです。 使用針/No.10-1M、針装てんは使いやすいワンタッチオープン方式を採用、とじ枚数はPPC用紙2枚~15枚、再生材使用率61%。 商品名 : マックス タテ・ヨコ ホッチキス ホッチくる ...

ホチキスはずし

ホチキスはずしは、必需品です。
(スキャン前提)

結局、わが家では前のホチキスのおしり部分を使用していました。ホチキスがふたつになってしまい、納得がいかなかったんですけどね。

サピテキストのホチキスは、通常より大きいサイズなので注意が必要です。ひっかけて取るタイプのものは、ストレスでしかありませんでした。

別途、手に入れるならこれ。
(サピの大きな針は、収納できません)

マックス リムーバ ホッチポン 10号針用 針収納型 ブルー RZ-10S
除針、はずした針をそのまま本体にストック、ワンタッチ廃棄と1台3役の新発想リムーバ。針が飛び散りません。 【使用方法】 (1)先端で除針した針をそのままリムーバ本体に収納。 (2)マグネット内蔵で、針が飛び散りません。再生材使用率66% 商品名 : マックス ホッチポン RZ-10Sブルー RZ90051

ぺンチ型や本格派は場所をとるので好みではありませんが、ご参考まで。

サンスター文具 ホチキス リムーバー はりトルプロ 2個セット 058047
ホッチキスの針を外す文房具。 書類の綴じ直しやシュレッダーにかけるときなど、ホッチキスの針を外すのは意外に大変で面倒な作業だが、針の隙間に先端を差し込んで、グイッ! と握るだけで頑固なホッチキスの針をつまんで曲げて、キレイに取り除く。 3号針にも対応の強者。 2個セット。
マックス ホッチキス リムーバ 電子針・中型針・大型針 ホワイトRZ-3F/W
分厚い資料のホッチキス針をはずす作業はかなり大変… 身近な金属で強引にはずそうとして、道具の破損や怪我をすることもあります。 本商品は先端を針に差し込み、ハンドルを押し下げるだけで簡単に除針できます。厚い書類も紙を傷めず、ホッチキス針を楽に外すことが出来ます。 中型ホッチキスの設置場所に一緒に置いておくと便利です。 対...

穴あけパンチ

パンチはこれが、ベストです。

太刀打ちできなかったのは、2,3回(6年国語B5デイサピ)のみ。
高さのある引き出しなら、収納できます。

マックス パンチ 軽あけパンチ スクーバ25 25枚開け 2穴 ホワイト DP-25T/W
【新構造で驚きの軽あけ】 その秘密は"中空刃"。刃を工夫することで軽い穴あけを実現しています。 新設計である『中空刃+押し出し棒』機構により、シャッキリ感覚による軽あけとなっています。 『中空刃+押し出し棒』機構は、 1.穴あけ途中は押し出し棒が上がり切った紙をいったん取り込む 2.穴が開いた後押し出し棒が下がり、紙を...
サピックス 穴あきパンチ

クリップ

100均一で30本入り。
使いやすさ、コスパともすばらしい。これ一択です。
カラフルカラーは、教科ごとに使い分け。

ダイソー「書類整理ファスナー」30本入り/110円(税込)。
<材質>ポリプロピレン

 

amazonで手に入れるなら、これでしょうか。

リヒトラブ ペーパーファスナー 50本入 グレー F8SS-50
粘着シール付きで、フォルダーなどにも使用できます。 厚みのある提出用書類や企画提案書をスマートにファイリング。 *80mmピッチ 2穴 *背部分に特殊な接着剤付き。

表紙のあるファイルにきちんと閉じても、閉じたら最後、二度と見ることはありません。

むだな手間をかけず、スペースも節約でいきましょう。

シール

科目ごとの目印にひとつあると便利です。
クリップに貼るならこの8mmシールがベスト。

ニチバン マイタックラベル ML-120 直径8mm
カラーの丸ラベルで識別に便利。 一般表示や整理分類表示、タイトル、備品、図書館などでの分類表示に特に有効。 様々な色の丸ラベルがあるので、地図の目印やファイルの識別はもちろん、工作等の趣味にも使え多様なシーンで便利。 ラミネート加工をしていない再生可能なはく離紙を使用。 凸凹面、曲面、布面、プラスチック(フッ素樹脂・ポ...

100均にも、各サイズあるので見てみてください。

収納方法

年度始に「年間予定表」をもらったら、ピータッチですべて作成しておきます。

テキストをもらってきたら、以下手順にて。

スキャン後、収納ボックスへ

  • クリップにシールを貼る
  • ホチキスをはずす
  • ブラザーA3プリンタでスキャナをとる
    (PDF化。ホチキス跡のない側から)
  • パンチで穴をあける
  • 100均クリップでファイルする
  • ファイルボックルに投げ入れ

以上。

無印良品のかわりに

リビング学習している方は、無印良品。使いたいですよね。
でも無印に、B4サイズはありません。

100均で代用

半分の「B5」サイズ
白いボックスを机の上において。

毎日するキソトレコアプラス漢字の要など、復習必須の「B5テキスト」はここに。
横にぴったりきれいに入ります。

商品リンクが探せませんでした。
申し訳ありませんが100均でお探しください。

サピックス 100均 B5ファイルボックス

 

いわゆるB5サイズの必須テキスト。
以下はサピ生でなくても購入可です。この3冊極めれば、かなりすごいですね。

漢字の要

理科コアプラス

社会コアプラス

最後はメルカリ、または破棄

受験が終了したら、いさぎよく処分。すべてメルカリに出しました。
プリント類はすべて処分。

サピックスプリント収納 B4ファイルボックス

コクヨのノートの添付シールを活用↓

サピックスプリント収納 B4ファイルボックス

このクリップで、生産性がかなりアップ。

サピックス 書類整理クリップ

算数はひとつの単元を、スパイラルで勉強していきます。前回のプリントをすぐに出せないのは死活問題。

サッと出せるようにしておきましょう。

サピックス プリント 整理方法

これはほんの一部です。

みんな、がんばったね。

中学受験おすすめグッズ

ママ・パパは、必要なものを用意すれば十分です。環境を整えてあげたら、あとはサピの先生にお任せしましょう。

プリンタ

サピ生はA3プリンタは必須です。
どうせ買うことになるので、お早めに。

ブラザー プリンター A3インクジェット複合機 MFC-J6983CDW
これを買っておけば間違いないです。
用紙は2段で十分。

子ども新聞

読売KODOMO新聞で十分。毎日なんて読めません。
見開きの「特集ページ」は学習ポスターになるので、トイレにでも貼って家族の会話を広げてみてください。時事問題に対する興味がわき、アプトプットで定着率も格段に違ってきます。

スタサプ

スタサプ応用の「算数の繁田先生(もとサピ生)」と「理科の相馬先生」はさすがです。相馬先生のダジャレ最高です♪ うちの子は中学生の今でも「チューするアンモサウルス」(中生代の化石はアンモナイトと恐竜)なんていってますから。
もちろんサピ分すべては網羅されませんが、かるい復習や先取りにスタディサプリ。2週間の無料体験から。

個別指導 or 家庭教師

6年生になると避けられない道。
わが家はコベツバさんとプリバートを中心に、直前期にバタバタとしてしまいました。

【中学受験専門】個別指導塾ドクター

受験ドクターはさすが中学受験のプロと感じました。
サピックスの先生は、こちらから聞けば10以上返してくれますが、なかなか忙しそうです。うまく使い分けてください。

【個別教室のトライ】

お近くにトライがあれば。
わが家はお世話になりませんでしが、小学生にも個別指導をしています。

それでは。
さいごまで読んでいただきありがとうございました。

あくまでも、わが家の事例です。
ご参考まで。

実りある中学受験になりますように。

タイトルとURLをコピーしました