〜 知育&お役立ち( SAPIXで難関中合格)〜
PR

リュウジのバズレシピ【アボトロチーズ恵方巻】つくってみた。旨い!

節分ですね。
今年の恵方の方角は、南南東。

そして今回の恵方巻は、リュウジのバズレシピからセレクト。
これまたかんたんで、おいしいそうなレシピ。

広告

作ってみた

材料・作り方

ネギトロとアボカドを購入。
クームチーズ、のりは在庫で。

リュウジのバズレシピ「アボカドチーズ恵方巻」の材料

1合炊いて、酢飯(大3)に。

あとは、ねぎとろ(100g)とアボカド(1/2)とクリームチーズ(50g)を巻くだけ。

これ、ネギトロ入れすぎ。
しかもこぼしてる。

右は、少しへらしたので、適量な太さになっています。

わさび醤油で、いただきます。

たしかに、これクリームチーズがくせになる。
ほんと旨い!

恵方巻は毎年これにします。
エビを入れるとか、決まりにはこだわりません。
おいしいほうがいいです。

きゅうりのほっそいの一本入れても、いいアクセントになるかも。でも冬にきゅうりはないか。

イベントは楽しんだ者勝ち。

どうもごちそうさまでした。

「リュウジのバズレシピ」

私の大好きなリュウジお兄さん。

リュウジお兄さんの料理はもはやエンタメ。
Youtubeはおもしろすぎてつい見いっちゃうし、見ちゃったら作らずにはいられない。
作って楽しい、ほんとにおいしい。

今回の「アボカドチーズ恵方巻」。
いつものyou tube動画ではなく、インターネットサイト「バズレシピ.com」からの引用です。

「アボカドチーズ恵方巻」

アボトロチーズ恵方巻
アボカド、ネギトロ、クリームチーズを合わせた洋風の恵方巻です。 わさびじょうゆがとっても合いますよ! 【材料(2人分)】 ・ご飯 1合分(約320g) ・すし酢 大さじ3 ・のり 全形2枚 ・アボカド 1/2個 ・ネギトロ 100g ・クリ

材料 作り方

以下、バズレシピ.comより引用↓

アボカド、ネギトロ、クリームチーズを合わせた洋風の恵方巻です。
わさびじょうゆがとっても合いますよ!

【材料(2人分)】
・ご飯 1合分(約320g)
・すし酢 大さじ3
・のり 全形2枚
・アボカド 1/2個
・ネギトロ 100g
・クリームチーズ 50g
・しょうゆ・わさび お好みで

【作り方】
1.ご飯はボウルなどにあけ、すし酢を混ぜて酢飯を作っておく。

2.のり1枚に対して半量の酢飯をのせ、アボカド、ネギトロ、クリームチーズを並べて巻く。わさびじょうゆで食べる。

クリーミーな味が癖になりますよ! ぜひお試しください!

バズレシピ.com アボトロチーズ恵方巻 より引用

リュウジのバズレシピ
チャンネル登録やいいねをお忘れなく♪

リュウジのバズレシピ酒場

リュウジお兄さんの唐揚げを食べに、ボートレース場にまでいっちゃったはなし↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村


読み聞かせランキング
タイトルとURLをコピーしました