こんにちは。
2月に入りましたね。白菜がなんともうまい。
豚バラ肉と、白菜のレシピをさがしていたら。
やはりリュウジのバズレシピ。
この記事、見るだけでもササッと作れますのでぜひ。
リュウジのバズレシピは後半に。
「無水油鍋」作ってみた
ニンニク(2片)を、ごま油(大3)で炒めたら。
このくらいの豚バラ肉(200g)と白菜(250g)を投入。
酒(大3)、白だし(大1)をいれて、弱火でやわらかくなるまで煮る。
以上

作り方(写真メイン)
にんにく入れて。

豚と白菜を適当に切って、酒と白だしを。

中火から弱火。くたっとしたらラストにネギやゴマをお好みで。

ある日の、中学生男児の夕飯。

ほんとに無水。
白菜から水分が出るので、たしかに水は不要。旨味がぎっちり。粗塩かけてもいいかも。
ごちそうさまでした。
「リュウジのバズレシピ」

リュウジお兄さんの料理はもはやエンタメ。
Youtubeはおもしろすぎてつい見いっちゃうし、見ちゃったら作らずにはいられない。
作って楽しい、ほんとにおいしい。
以下、「バズレシピ.com」からの引用です。
「無水油鍋」

材料 作り方(バズレシピ.comより引用)
【材料】
白菜…250g
豚バラ肉…200g
ニンニク…2片
ごま油…大さじ3
白だし…大さじ1
酒…大さじ3
~お好みで~
ゴマ…少々
ねぎ…少々
食べるときは 塩(オススメ)かポン酢でお召し上がりください。【作り方】
バズレシピ.com 無水油鍋 より引用
ニンニク2片をゴマ油大さじ3で炒め
白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、
白だし大さじ1入れフタをして
クタッとするまで弱火で煮るだけです
おわりに
わたしの尊敬する料理家は、土井善晴先生と、リュウジお兄さん。
今日の料理も最高でした!
リュウジのバズレシピ。
チャンネル登録といいねもお忘れなく♪
リュウジお兄さんの唐揚げを、ボートレース江戸川に食べにいってきた話↓
読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村

読み聞かせランキング