
水面をわたる風がきもちいい。
50代。バンブーダンスにも挑戦したよ!
フィリピンのセブ島旅行に行ってきましたよ。セブ旅行ってどんな観光ができるのかなとお思いですよね。
ジンベエザメと泳いだり、ボホール島にわたり世界最小の猿を見たりと大満喫してきたわけですが、中でも思いがけずよかったのがロボク川ランチクルーズ。
所詮ツアーで連れていかれるレストランでしょ、などとあなどるなかれ。ロボック川ランチクルーズ最高でした。

あらためましてエイコです!
海外旅行がだいすきで渡航国は25ヵ国以上。フィリピンは初。さてさてその感想は?
体験者の感想
ロボク川ランチクルーズにて食べてそこねていたフィリピン伝統料理をひととおりいただくことができました。ビールも堪能!(飲みのもは別料金はお約束)。

水面を渡る風がきもちいい。

クルーズ船では音楽にあわせて陽気な観光客が勝手にその辺で踊ってます。なんとも楽しい雰囲気でした。

行き交うクルーズ船のお客さんにも手を振ったりして。

それから、現地の学生さんがめっちゃかわいい。備え付けの舞台で、とびきりの笑顔でいっしょうけんめい奏でてくれる音楽とダンス。

観光客はバンブーダンスにいざなわれます。ワンツースリー♪ワンツースリー♪と竹をリズミカルに動かしながら、ダンスを一緒に踊ってくれます。遠慮しちゃってる息子と夫を尻目に。
50代
バンブーダンスに挑戦!
リンボーダンスじゃないですよ。
これです。

なかなか習得できなかったけど、彼女たちは根気よく教えてくれました。ありがとう。
もっと応援の寄付をしてあげればよかった。笑顔がかわいい現地の学生さんでした。
クルーズでは川のほとりで生活している人の暮らしも垣間見ることができます。
子どもたちは川に飛び込み、おばちゃんは犬の水泳を見守る。

みんな笑顔でこちらに手を振ってくれます。かわいい子犬を上に掲げてくれる人もいました。

みんな楽しそう。こちらも幸せな気持ち。
行き交うクルーズ船同士でビールを補充し合ったりもしてました。フィリピンの人はおおらかで明るい。ラテン気質で陽気なんですよね。ほんとうにダンスや歌がだいすきなんですね。フィリピン大好き。
暑さを忘れる楽しさでした。参加できてよかったです。
ロボック川ランチクルーズとは?
ロボック川クルーズ。

フィリピンの伝統料理を楽しみながら、往復約一時間のランチクルーズです。
スタッフさんが 「Say You, Say Me」(でたな!)的なヒット曲や、たぶんフィリピンの大ヒット曲(?)を歌ってくれたりでなかなかいい雰囲気でした。
折り返し地点にはすてきなステージが設置されています。
現地の高校生たちがキュートな歌とダンスを披露。ここで一緒にダンスや歌に参加することができます。停泊時間は20分ほど。
船は約40人乗りでした。日本人はわれわれ3人のみ。途中ですれ違うクルーズ船に手を振ったり、現地の子どもたちもニコニコで手を振ってくれる。
手つかずの大自然… というわけではないけれどとても楽しいです。
ボホール島とは?
フィリピンには、なんと7,000以上の島々があるそうです。ボホール島もそのひとつ。セブ島のおとなりですね。
セブからボホールは、船で約2時間。
タイムスケジュール
ボホール島1日観光のスケジュール。
ご参考まで。
- 6:00ホテル(セブ島)出発
ツアードライバーがホテルで待機。港までおくってくれます。
- 7:00いざ、ボホール島へ出航!
約2時間の船旅。
エコノミーの椅子はビニールだけど、座り心地はまあまあ。
ジュラシックパークの英語字幕にハングルかぶってカオス。
エアコン強め。 - 9:00ボホール島「タグビララン港」に到着
ガイドさんが満面の笑みでお出迎え♪
エアコン付きの快適な車で、観光スタートです。 - 10:15チョコレート・ヒルズ到着
Chocolate Hills
トイレ90点。さすが観光地。 - 11:00ターシャ見学
Tarsier Sanctuary
ターシャ(オカルト)かわいい。 - 12:00ロボック川・ランチクルーズ
Loboc River
50代、バンブーダンスに挑戦。 - 13:30バタフライガーデン見学
蛇とか蝶とか鳥とか。
お約束。蛇をまいて記念写真。 - 14:00バクラヨン教会
Baclayon Church
むかしはサンゴで作られていたという、ボホール最古の教会。ステキ。 - 14:30血盟記念碑
Blood Compact Marker
モニュメント写真のみ。 - 15:00アイスクリーム
出港までひとやすみ。
- 16:00オーシャンジェットフェリーでセブに戻る
Ocean Jet
ちょっとしたミラクルが。 - ラベル18:30
セブ港到着、ツアードライバーが待機。
ホテルまで無事到着。
おつかれさまでした。
参加方法(旅行会社)
セブ島へは格安航空券を利用したため、現地で安めのオプショナルツアーを探しました。
今回は「KKday」(台湾の旅行会社)を利用。英語が多少話せるならかなりお値打ちです。アプリも使いやすく、前日予約OK。海外でも便利でとても満足しています。
一度ツアーキをャンセルしましたが2日後にはしっかりと返金されていました。安心でsきますよ。
費用
今回のオプショナルツアー
「KKday」主催。
セブ発 チョコレート・ヒルズ訪問&メガネザルのターシャに出会える ボホール島日帰り観光ツアー
費用は以下のとおり。
上記(ボホール島日帰り観光ツアー)
プライベートツアー
3名分で約45,000円
プライベートツアーがおすすめ
朝も早いし、プライベートツアーがおすすめ。
全体の料金は変わらないけど、2人参加だとひとり分はもう少し割高になります。ツアーガイドと車を一台借りることになるので。
ツアーの利点は、きれいで快適なエアコン車でまわれるところ。

安く済ませたいなら、ジョイナーツアー(混乗)もあるけど、朝早く待ち合わせ場所まで出向かないといけないし、帰りは疲れているし、なしかな。各自でまわるのも楽しそうだけど、難易度高め。
今回は、時間と快適さを選びました。
現地プランはKKdayで検索!【KKday】
注意事項
- お手洗いは先にすませて。
行き20分、ステージ見学停泊20分、帰り20分。合計1時間のツアーです。お手洗いは船に乗る前にどうぞ。観光地のトイレはだいたいきれいです。 - オプショナルツアーには飲み物代は含まれません。ビールは各自テーブル精算。
- 高校生へのチップはチップの箱へ。
よくある質問
- Qロボック川ランチクルーズとは何ですか?
- A
ロボック川ランチクルーズは、フィリピンのボホール島で提供される川のクルーズ体験です。ランチを楽しみながら美しい自然や風景を堪能したり、途中、川に備えつけられたステージで、地元の子どもたちのダンスを鑑賞したり、一緒に歌やバンブーダンスを楽しむことができます。
- Qツアーの所要時間はどれくらいですか?
- A
ロボック川ランチクルーズの所要時間は1時間程度ですが、ツアーによって異なる場合があります。
- Qランチはどのように提供されますか?
- A
ランチは船上で提供され、フィリピン伝統料理やシーフード、デザートが提供されます。ビールも注文することができます。
- Qボホール島の気候はどうですか?
- A
ボホール島は熱帯気候で、乾季(11月から4月)と雨季(5月から10月)があります。
まとめ:【体験記】フィリピンセブ「ボホール島・ロボク川ランチクルーズ」オプショナルツアーおすすめ

期待していなかったランチクルーズでしたがどっこい最高でした!
ボホール島1日ツアーには、だいたい含まれています。フィリピン伝統料理も、少しずつ挑戦できます。レチョン(豚の丸焼き)もチャレンジできました。豚の皮がカリカリで美味しかったです。
ガイドのカレンさん最高でした。いい思い出になりました。参加される方はぜひ楽しんでくださいね。