知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

セブ島旅行記:ボホール島ツアー【チョコレートヒルズ】レビュー

プロモーションを含みます

セブ島「ボホール島・チョコレートヒルズ体験記」おすすめオプショナルツアー

「チョコレートヒルズ」っておいしそうなネーミングだと思いませんか。

チョコレート・ヒルズはセブ島のおとなりに位置するボホール島にある「景観地」です。いちどは見ておきたい不思議な光景が広がっています。なぜここが世界遺産に登録されていないのか不思議なくらい。

そのチョコレート・ヒルズへ行く方法は、フィリピンのセブ島から現地ツアーを利用するのがいちばん手軽です。

25ヶ国以上渡航している旅行好き主婦が、このツアーに実際に参加した正直レビューをお届けします。一次情報満載ですのでどうぞ最後まで楽しんでください。

参加したのはこのツアー

チョコレート・ヒルズ:レビュー

セブ島「ボホール島・チョコレートヒルズ体験記」おすすめオプショナルツアー

チョコレート・ヒルズに行ってきた感想です。

想像をうわまわる規模でした。広大でなんとも奇妙な光景が眼の前に広がっています。大自然の不思議。

展望台からは1,000個以上のハーシーキスチョコが見渡せます。これはすごい。

展望台への急階段

ボホール島、チョコレートヒルズの階段
この階段がキツい

ただし展望台への階段はけっこうきついです。居合わせたスペイン女性とふぅふぅ盛り上がりながら登りました。

夏のチョコレート・ヒルズ

セブ島「ボホール島・チョコレートヒルズ体験記」おすすめオプショナルツアー

8月は雨季にあたるため、丘のふもとは木が生い茂り緑色だったのは少し残念でした。時期によってはチョコレート色がきわだち、よりおもしろい光景が広がるそうです。

フィリピンのボホール島とは?

フィリピンには、7,000以上の島々があります。ボホール島もそのひとつ。

セブ島からボホール島へは船で約2時間です。

チョコレート・ヒルズはこのあたり

ほぼ真ん中です。

チョコレート・ヒルズとは

チョコレート・ヒルズとは、チョコをひっくり返して何個もおいた姿のように見えるところからその名が名付けられたそうです。

こういうチョコがたくさん置かれているように見えたんでしょうね。さぞおいしそうなチョコレート色だったのでは。

チョコ
成城石井酒販 楽天市場店
¥3,884 (2024/01/11 22:13時点 | 楽天市場調べ)
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

チョコレート・ヒルズの伝説

伝説1

昔ふたりの巨人が石を投げ合ってけんかをしていたが、やがて疲れ果て、最後には仲直りをして島をあとにした。チョコレートヒルズは、あとに残された石である

地球の歩き方フィリピン 2019~20 P289

伝説2

この島の青年アロゴが、すでに死期の近い女性アロヤに恋をする。しかし彼女はやがて死んでしまい、悲しみにくれるアロゴのほおをこぼれ落ちた無数の涙がチョコレート・ヒルズになった

地球の歩き方フィリピン 2019~20 P289

チョコレート・ヒルズの成り立ち

サンゴ礁によってできた石灰岩からなるといわれるが、その形成過程にはまだ謎の部分も多い。貝殻が多く出土していることから、昔は海底であったということだけは確からしい

地球の歩き方フィリピン 2019~20 P289

セブ発ボホール島1日観光:タイムスケジュール

チョコレート・ヒルズへの行き方(旅行会社:KKdayツアー)

KKday

「KKday」(台湾の旅行会社)が便利です。ボホール島でもガイドさんも車もすばらしかったです。アプリも使いやすくて助かります。

エアコン車最高!

ボホール島観光の費用

費用は以下のとおりです。

今回のオプショナルツアー

ボホール島日帰り観光ツアー、プライベートツアー(3名分)で約45,000円

朝が早かったのでプライベートツアーにしました。参加人数が多いならプライベートがおすすめです。

2人でプライベートツアーに参加するとひとり分は割高になります。ツアーガイドと車を一台借りることになるので。

車はきれいで快適です。

このツアーのすばらしいところは、うだるように暑い中、すべての観光場所にエアコン車で確実に快適に連れていってくれるところです。(ランチクルーズはオープンエアでしたが水面をわたる風がきもちいいです。)

安く済ませたいなら、ジョイナーツアー(混乗)もありますが、朝早く待ち合わせ場所まで出向かないといけないし、帰りは疲れていますしね。今回はプライベートツアーしかありえなかったと思っています。

セブからボホール島

各自で参加する方法もあります。安く上がりそうですが難易度は高そうです。ハプニングを楽しめる方なら楽しいかもしれませんね。

注意事項

  • 展望台へ向かう階段はきついです。途中休憩所があるのでやすみやすみどうぞ
  • 歩きやすい靴は必須
スポンサーリンク

よくある質問

Q
チョコレート・ヒルズってどこにあるの?
A

チョコレート・ヒルズはフィリピンのボホール島にあります。

Q
チョコレート・ヒルズとは何ですか?
A

チョコレート・ヒルズは、約1,200個以上もの丘が並ぶ特異な景観で、見る時期や角度によってチョコレートのような色合いが楽しめます。フィリピンボホール島の観光名所です。

Q
ヒルズへの登頂は可能ですか?
A

ヒルズの一部エリアでは登れますが、保護のために一部エリアへの立ち入りが制限されていることがあります。

Q
チョコレート・ヒルズへの最適な時期は?
A

一般的には乾季(12月から4月)が観光に適しています。

まとめ:セブ島旅行記:ボホール島ツアー【チョコレートヒルズ】レビュー

ボホール島 チョコレートヒルズ体験記

チョコレート・ヒルズはフィリピンを代表する自然景観が楽しめるすてきな観光地でした。行ってよかった。

ユニークな丘陵地帯です。

セブ島観光される方は、このオプショナルツアーを申し込んで楽しんできてください。

参加したのはこのツアー

参考文献:地球の歩き方フィリピン 2019~20 P289

セブ島観光はこちら