絵本「三びきのやぎのがらがらどん」のご紹介です。
小学校で、この絵本の読み聞かせをしてきました。
この記事では、次のことがわかります。
\試し読みできます/
キャラクターグッズも販売中
絵本ナビ公式サイト:https://www.ehonnavi.net/
このお話、さいごはどうなる?!
三びきのやぎのがらがらどん「作者」と「出版社」
【ノルウェーの昔話】
え:マーシャ・ブラウン
やく:せた ていじ
出版社:福音館書店
三びきのやぎのがらがらどん「あらすじ」
むかし、三びきのやぎがいました。名前はみんな「がらがらどん」。
三びきは、あたらしい草場をもとめ、山へのぼっていきました。ところが途中に谷川が。そして橋の下には、きみの悪い大きなおそろしいトロル。
三びきは、この橋を無事に渡りきることができるのでしょうか。
はじめに、いちばん小さいやぎ。つぎに、二ばんめのやぎ。最後に、大きいやぎのがらがらどんの登場です。
気になる最後は、のちほど。
三びきのやぎのがらがらどん「小学校で読み聞かせボランティア」
場所
小学校での「読み聞かせ」。低学年。
選書理由
1年生なので、まずは長年読みつがれている有名な絵本を。
導入絵本はこれ
本日の導入絵本は、「ハンダのびっくりプレゼント」。ヤギがいいはたらきをします。
この導入絵本を読んだあと「つぎもヤギの絵本だよー。」と言ったら、「がらがらどんでしょ!」と当てらてしまいました。
みんなするどいね。
三びきのやぎのがらがらどん「読み聞かせのコツ」
音読時間
6分
対象年齢
低学年
読み聞かせのポイント
この絵本の醍醐味はなんといっても、迫力のあるストーリーと大胆な絵です。
ちいさいやぎの「どうかたべないでください」の表情ったら。
目をまるくして片耳たっちゃってます。
二ばんめやぎは、それなりに通りすぎていって。
さいごのおおきいやぎは大迫力。
でたなラスボスという感じ(味方です)。
自信に満ちた、おおきな顔のアップ。
なんともいえない迫力。
力のある絵本
気負わずに、この絵本の世界を届けてあげる気持ちで。
ゆっくりはっきり読めばだいじょうぶ。
力のある絵本なのできちんと伝わります。
音読で6分と短めなので、子どもが飽きてしまうということはありません。
小気味のよい音
絵だけでなく、音も小気味がいい。
はしをわたるときの音の違いで、三びきのようすがよくわかりドキドキします。
「 かたこと かたこと 」
「 がたごと がたごと 」
「 がたんごとん がたんごとん 」
気になる最後は?
そして トロルに とびかかると、つので めだまを くしざしに、ひづめで にくも ほねも こっぱみじんにして、トロルを たにがわへ つきおとしました。
容赦ない。
さいごは「守ってもらえた」と安心しておしまい。
読み聞かせにむく「名作」とうたわれる絵本です。
このトロル、この絵本の中では悪いことしてないんですけどね。理屈じゃないんですね。
北欧のトロル
ところで。このおはなしに出てくるトロルは、日本でいえば鬼のような存在でしょうか。
北欧のトロルというと、妖精、妖怪という意味。毛むくじゃらだったり、毛がなかったり。ハリーポッターに出てくる大きなトロールも臭いし不気味でしたよね。
でもどこかにくめない。
そういえば、ムーミンも、ムーミントロール。
トロル。
調べてみるとおもしろいかもしれません。
味方にもなるし敵にもなるふしぎな存在。
となりのトトロ
トトロも「トロル」がモデル。
実はこの映画のテロップが流れているうしろに、この絵本がちらっと登場していました。
愛・地球博記念公園(名古屋のモリコロパーク)
「サツキとメイの家」のアトラクションの中にも、実際にこの絵本が置いてあったんですよ。
愛・地球博記念公園のパンフレット。
あったチェックがついてます笑
サツキとメイも、お母さんから読んでもらっていたのかな。
チョキン、パチン、ストン。
はなしは おしまい。
まとめ:三びきのやぎのがらがらどん
絵本「三びきのやぎのがらがらどん」のご紹介でした。
読み聞かせボランティアなどの参考にしてください。
三びきのやぎのがらがらどん
音読時間:6分
対象年齢:低学年
読み聞かせでこころがけたいこと
試し読みできる「絵本ナビ」。絵本好きならきっと楽しめますよ。
「絵本ナビ」公式サイト:https://www.ehonnavi.net/
にほんブログ村
読み聞かせランキング