知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

幼児教育

中学受験

【2025年11月最新】朝日小学生新聞キャンペーンコード情報!

朝日小学生新聞のキャンペーンコード情報です。朝日小学生新聞は現在はキャンペーンコード不要でプレゼントがもらえます。
中学受験

【2025年11月最新】読売KODOMO新聞キャンペーンコード情報!

ひと月550円!コスパのよい読売KODOMO新聞をさらにお得に購読するキャンペーン情報をお届けしています。
中学受験

子供新聞はどこで買える?コンビニで売ってないの?かんたんな購読方法を解説

子供新聞はどこで買える?コンビニで売ってないの?と迷っている方へ。かんたんな購読方法を解説します。子供にあった新聞も選べるようになりますのでぜひ参考にしてください。
中学受験

新4年生「サピックス入室テスト」までにしていたこと【算数】編

お家でできるサピックス入室テスト対策を解説します今回は【算数編】です。難関校に合格したわが子と楽しんだものばかりです。ぜひ参考にしてください。
中学受験

小学生新聞を比較「どれ選んだらいいの?」がすぐわかる(読売・朝日・毎日)

小学生新聞3社を比較して、どの子供新聞を選べばいいかわかりやすく解説します(読売・朝日・毎日)。子供にぴったりの新聞がすぐ選べます。参考にしてください。
中学受験

オンライン家庭教師「マナリンク」と「メガスタ」を比較

オンライン家庭教師って気になるけど、本当のところどうなんだろう…効果があるのはわかるけれど、かんたんには決められないですよね。料金高いし先生をいちど決めたら、変えられないんじゃない?中学受験のサピックス時代から、オンライン家庭教師にお世話に...
中学受験

中学受験|歴史漫画おすすめ9選(低学年・高学年別)|サピックス母推し|日本の歴史2024

中学受験において「社会」は早めの対策で得意科目にしておきたい重要な科目です。4科目の点数配分が同じ受験校なら、算数も社会も同じ1点です。社会を得意にすることで大きなチャンスが得られます。サピックスを終了したわが家も「歴史漫画」を愛読していま...
中学受験

中学受験生【低学年~】におすすめのシャープペン(太さ・濃さ)をサピックス母が解説

小学生でも使いやすいシャープペンシルをお探しでしょうか。中学受験する頃に必要になってくるのが「シャープペン」ですよね。小学校でシャープペンが禁止されているのは、えんぴつの方が使いやすいから。とはいえ、サピックスや早稲アカ、日能研、四谷大塚に...
中学受験

時っ感タイマーと時計プラスはどっちがいい?(ソニック・トキサポ)

時っ感タイマーと時計プラスどっちがいいか悩んでいませんか。2種類あると迷っちゃいますよね。どうせなら時計プラスの方がいいかな?なんて思っていないでしょうか。時っ感タイマー時っ感タイマーの時計プラス結論から言うと1画面の「時っ感タイマー」がお...
くらし

ゲーム感覚で読解力アップ? 話題のterrace「速読アプリ」を中学生が試してみた!

「国語の読解力がメキメキ上がる速読アプリ?」そんな夢のような話、本当にあるの?と思いますよね。そこで今回は、中学生の息子が terrace(テラス)の速読解トレーニング を体験!実際に使ってみた感想をお届けします。うちの息子はこんな子でした...
シェアしてね!
タイトルとURLをコピーしました