知育&お役立ち(サピックスで難関中合格)
PR

東京都018サポート【母親が申請】不備。コンビニで住民票のとり方を写真で徹底解説

こんにちは。

「申請者と子供の家族関係」が証明できずに、不備になってしまう方が多いです。

妻が、018サポート申請をするとこのトラップにおちいるんですよね。

このような場合は、次のどちらかを選択するしかありません。

  1. 夫に最初から申請させる
  2. コンビニで住民票をとる

この記事では、コンビニ(ファミリーマート)で住民票の取り方を写真つきでくわしく解説します。018サポート申請が不備で帰ってきてしまった場合、夫にさいしょからやってもらうより住民票をとった方が早いです。

マイナンバーカード200円を持って、ファミマにいきましょう。締め切りは2023年12月15日(金)締切後も受付中です。お急ぎください。

この記事では次のことがわかります。

それでは早速。

スポンサーリンク

東京都018サポートが、不備になった原因

妻が申請した場合、多くの不備が以下のもの。

「認定請求者と対象者との家族関係を確認できる書類として添付された書類に記載の氏名と、認定請求者もしくは対象者の氏名が一致しません」。

かんたんにいうと

妻が申請の時に使用した、子供の「健康保険証」や「医療証」ですが。

扶養の関係もあり、証明書類の「保護者名」は夫の場合がほとんど。

証明書に「保護者名」としての妻の名前がないので、申請者と子供の親子の証明ができないというわけです。

ぶっちゃけ、現状では夫が申請するのが一番だったということですね。

妻が申請を続けるには、住民票と200円が必要です。

コンビニ(ファミマ)で住民票のとり方

それでは。住民票をとりにいきましょう。

マイナンバーカードを忘れずに。4桁の暗証番号はおぼえていますか?

ファミリーマート

ファミリーマートでは、このようなコピー機のような「複合機」があります。

この画面をつかっていきます。

画像あらいですが、以下、写真でどうぞ。

赤い丸をタッチ。

行政サービス

証明書の交付

証明書交付サービス(コンビニ交付)

次へ

同意する

マイナンバーカードを置きます。

ここに置きますよ。

写真のある面が上です。

カードをおいたら、次へ

おすまいの市区町村の証明書

ここで、マイナンバーカードの4桁のパスワードを入れます。

マイナンバーカードの読み取り終了。

カードを回収してもだいじょうぶです。

忘れずに持って帰りましょう。

本人のみ

この前の画面は個人情報なのでのせてませんが。

マイナンバーの記載「有」のままでも大丈夫です。(あとでマスキングの手間あり)。

マスキングが面倒なら前の画面で「無」を選んでください。

今回は「有」のままいきます。

1枚なので、「1」と入力後「確定」

次へ

現金で決済をスタート

はい

料金を入れます。

200円です。

領収証の印刷

はい

おとなりの複合機からプリントされてでてきます

忘れ物ないですか。

  • おつり
  • カード類
  • 領収証
  • 印刷物

忘れずに。

おつかれさまでした。

スポンサーリンク

まとめ:東京都018サポートの不備。コンビニで「住民票」のとり方を写真で解説

以下のことをまとめました。

締切は12/15(金)です。締切後も受付中

お忘れなく。お急ぎください。

それでは。

参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました