テレビ朝日 グッド!モーニングで放送された、気象予報士・依田さんの「お天気検定」の問題と答えをリアルタイムでお届けします。
(お天気検定 今日の問題)
奈良時代「酢」の使われ方は?
🔵青:化粧品
🔴赤:塗料
🟢緑:税
(お天気検定 リアルタイム答え予想)
🟢緑:税
奈良時代の租庸調(そ・よう・ちょう)は子どもの中学受験でもやったよー。
「酢」も地方から都に送る特産物や物品税のひとつだよね。

ここまでは予想
(お天気検定 今日の答え)
今日のお天気検定の答えはこちらでした。
奈良時代「酢」の使われ方は?
🟢緑:税
→ 古墳自体、中国から酒の醸造とともに「酢」が渡来。
貴重なお酢は、奈良時代に「税」として徴収されるようになりました。
(お天気検定 今日の中継場所)
本日のお天気検定の中継場所です。
六本木ヒルズアリーナ
東京・六本木
→ サマフェスでだしまろ酢のキッチンカーが限定登場!
若葉アナ、とうもろこし食べるのちょっと失敗しちゃったけど(ぜんぜんかわいい)、依田さんのフォローが相変わらず神! 慌てず優しくフォローもばっちりでほんといい人なんだなー。
キッチンカーで、だしまろ酢のとうもろこし食べたくなっちゃいました。
っていうかだしまろ酢買う(笑)
「お天気検定」は、気象予報士・依田さんが天気や季節、そして中継先の地域にまつわる話題をクイズ形式で出題してくれます。楽しいですよ。週末は今井さんです。
公式HP:
検定クイズ|グッド!モーニング
今日のお天気検定の問題と答えをお届けしました。
\エンタメ検定はココ/
\ことば検定スマートはココ/
\タイムテーブル/
\毎日チェック/