▶「十月桜」特徴として正しいのは?
(お天気検定 2025年11月6日放送)
今朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」のお天気検定の問題と答えです。
リアルタイムで解答予想をしています。

エイコ
良かったら参考にしてね!
問題(お天気検定)
今日の問題です。
▶「十月桜」特徴として正しいのは?
🔵青:年に2回開花
🔴赤:葉が紅葉しない
🟢緑:3年に1回開花
予想(お天気検定)
リアルタイム予想はこちら。
\ 再読み込みしてね /
私の予想は⋯
🔵青:年に2回開花
💡今日のヒント
「なし」
十月桜ってことは秋にも咲くのよね。だったら年に2回で🔵

エイコ
正式な解答は広告の下だよ
答え(お天気検定)
正式な答えはこちらでした。
正解
▶「十月桜」特徴として正しいのは?
🔵青:年に2回開花
「十月桜」は3分の1が秋に開花、のこりのつぼみは冬を越し、春に2度目の花を咲かせるそうです。
桜は満開にはならないけれど、桜と紅葉が同時期に見られるなんて珍しいですよねー☺️
(解説を聞いた私の感想です)
今日の中継場所
今日の「お天気検定」の中継場所です。
城峯公園
(じょうみねこうえん)
埼玉・神川町
秋に咲くサクラ!
ライトアップ
「お天気検定」は、お天気や中継先の地域にまつわる話題をクイズ形式で出題してくれる朝の人気コーナーです。
公式HP:グッド!モーニング検定クイズ

エイコ
お次は「エンタメ検定」
\ 過去問一覧 /