知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

「船乗りから広まった」ものは?(ことば検定スマート)

※ページ内に広告を含みます

ことば検定

本日(2025年8月2日)放送、テレビ朝日「グッド!モーニング」、林修先生の「ことば検定スマート」の問題と、リアルタイム答え予想をお届けします。

ことば検定スマート」は、人気予備校講師・林修先生が、“ことば” にまつわる豆知識や雑学をクイズ形式でわかりやすく解説してくれます!

調べてから更新しています。予想欄が空欄だったら再読み込みを繰り返してみてくださいね!

予想はたまに外します(正式な解答と一行解説つき)。

スポンサーリンク

グッド!モーニング 今日のことば検定スマートの問題:

「船乗りから広まった」ものは?

🔵青:ビーチサンダル

🔴赤:ハンモック

🟢緑:淡水魚の酒 まずかった

緑はダジャレ枠だよ ↓

🟢緑:淡水魚の酒 まずかった

ふなのりからひろまった

フナのリカーひどかった

鮒のリカー酷かった

リアルタイム答え予想

🔴赤:ハンモック(予想!)

予想解答 →
「船の中って揺れるから、ハンモックなら寝やすかったのかも。」

エイコ
エイコ

ここまでは予想だよ~

グッド!モーニング 今日のことば検定スマートの答え:

今日の問題

正解は、

🔴赤:ハンモック

でした。

解説と感想

→ ビーチサンダルはなんと日本うまれ。発案はアメリカ人で、草履やゲタをヒントに作られたんだって。

で、今回の正解は「ハンモック」。

元は中南米の原住民が使っていたもので、これを広めたのが、15世紀の探検家コロンブス。原住民の家に行った時に綿糸で作った網のようなハンモックを見つけたとか。

ハンモックを使うと寝る時にラクということで、船乗りに広まったんですね。

今日は何の日?

8月2日

朝日新聞出版
¥169 (2025/07/31 07:53時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
見逃しちゃった?

今日のテレビ朝日 グッド!モーニングで放送されたことば検定スマートのリアルタイム解答予想と一行解説を速報でお届けしました。

エイコ
エイコ

TV検定」でおさらいしてね

\ブックマークならココ/

公式サイト:検定クイズ|グッド!モーニング

🎯【毎朝更新!見ておトク】 テレ朝人気コーナーをサクッとご紹介。朝イチで話のネタに♪
※この検定記事は、テレビ番組で出題された内容をもとに、私自身が感じたことや調べたことを交えてまとめています。「すぐ知りたい!」という方に届けつつ、ちょっとでも心に残る記事を目指します。
※この検定記事は、テレビ番組で出題された内容をもとに、私自身が感じたことや調べたことを交えてまとめています。「すぐ知りたい!」という方に届けつつ、ちょっとでも心に残る記事を目指します。
ことば検定
タイトルとURLをコピーしました