テレビ朝日の「グッド!モーニング」で放送された林修先生の「ことば検定スマート」の答えをリアルタイムでお届けします。
ことば検定|今日の問題
ことば検定スマートの問題と選択肢はこちら。
孔子「六十にして…」続きは?
🔵青:耳したがう
🔴赤:心したがう
🟢緑:鍵かけ放題
まずは、緑のダジャレ解説から↓
ことば検定|今日の緑
ことば検定スマートの緑のダジャレ枠の答えです。
孔子「六十にして…」続きは?
🟢緑:鍵かけ放題
ろくじゅうにして
ロックじゆうにして
(Lock)(自由)
アタマを柔らかくしたところで…
ことば検定|今日の答え
予想
ことば検定スマートのリアルタイム予想です。大急ぎで調べてます! 正解かどうかはわかりません。
\ 再読み込みしてね /
孔子「六十にして…」続きは?
予想しました!
🔵青:耳したがう(正解?)
孔子が自分の人生をふり返った言葉「論語」の一節で、「六十にして耳順(したが)う」って続くくよ。これは、人の話を素直に聞けるようになった年齢って意味で、年を重ねてこそ得られる心のゆとりだね!
🔴赤:心したがう → それは「七十にして心の欲する所に従えども…」の部分!
(予想です)
答え
ことば検定スマートの正式な答えは以下のとおりでした。
孔子「六十にして…」続きは?
🔵青:耳したがう

エイコ
「六十にして耳したがう」かぁ

どういう意味?
解説
三十にして立ち、
四十にして惑わず、
五十にして天命を知る。
そして、
六十にして「人の言うことを素直に理解できる」です。
深い… 。孔子ってすごいなぁ。
今日の「ことば検定スマート」のリアルタイム予想と正式な解答をお届けしました。
本日の問題は下のリンクからどうぞ。ブックマークは「テレビ検定」のページが便利です。