くらし 【実体験】クロゴキブリの幼虫33匹を駆除した記録 突然、ゴキブリの赤ちゃんが発生しました。とある冬の日のこと。3ミリほどの黒い虫(白い縞あり)を見つけたのです。イヤな予感しかなくパソコンで画像検索をしたらそれはまぎれもなく「クロゴキブリの幼虫」でした。その日のうちに9匹。翌日には5匹。ゴキ... 2025.03.09 くらし
絵本 絵本『アヒルだってば!ウサギでしょ!』のご紹介。あらすじ&読み聞かせのおすすめ 絵本『アヒルだってば!ウサギでしょ!』のご紹介です。おとなもこどももみんなたのしい。だまし絵が好きな方へ。ぜひ読んでみてくださいね。あなたはどちらに見えますか?アヒルだってば!ウサギでしょ!【さく】エイミー・クローズ・ローゼンタール/トム・... 2024.08.15 絵本
絵本 絵本『わたし』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:低学年・中学年】 絵本『わたし』のご紹介です。ぜひ読んでみてくださいね。わたしって、ほかのひとからみたら「だれなんだろう…」。おとなが読んでも深い絵本です。わたし【ぶん】谷川俊太郎【え】長新太【出版社】福音館書店あらすじ(絵本紹介)わたしはたったひとりしかい... 2023.01.27 絵本
絵本 絵本「ぶたのたね」あらすじ&読み聞かせのコツとねらい 小学校や図書館で読み聞かせのボランティアをされる方へ。絵本「ぶたのたね」のあらすじと読み聞かせのコツやねらいをお伝えします。実際に小学校にて「ぶたのたね」を読み聞かせしてきました。絵本の読み聞かせは以下の実績があります。近隣の小学校や図書館... 2024.08.29 絵本
料理 リュウジのバズレシピ【鶏むね肉のムニエル】の作り方 安くて旨くて、高タンパク低カロリー。むね肉と、調味料だけあればOK。弁当作りの強い味方です。焦がしバター。かんたんでおいしいです。リュウジのバズレシピ【鶏むね肉のムニエル】の作り方むね肉1枚は、皮をはがして、そぎ切り。包丁の背で、おもてうら... 2023.01.24 料理
絵本 絵本「よくばりすぎたねこ」あらすじ&読み聞かせのコツ 絵本『よくばりすぎたねこ』のご紹介です。オチのあるユーモア絵本です。だれと読んでもたのしい読み聞かせになりますよ。よくばりすぎたねこ:作者【作・絵】さとうわきこ【出版社】PHP研究社よくばりすぎたねこ:あらすじある日、猫がひよこを見つけまし... 2023.01.23 絵本