日経新聞に掲載された「漢字クイズ」の答えをお届けします!
土曜日朝のお楽しみ「日経プラス1」解けるかな?「漢字クイズ」です。
日経新聞「漢字クイズ」問題
日経新聞「漢字クイズ」の問題です。

\今週はこれ/
まずは「読み」ですねー。

ぜんぶ読めました。

けど、黒子が違うみたい。
「う◯◯」か「◯◯ろ」なんだけど。
「う◯こ」…?
いや。

まったくわかりません。
くろこ以外に読める、これ?
・・・
わからないものは、もうこれ以上無理なので。
ググります。
えー、ほくろ!?

まったく知りませんでした。
ということは。

日本経済新聞紙面より
黒子は「ほくろ」。

今週のレベルは「やや難問」でした。
たしかに「かんたん」じゃなかった。
でも夫と中学生の息子は「黒子」をあっさり読んでたんですよね…。え、そうなの?みんなこれ読めます?
ちなみにうちの中学生は「ごぼう」と「しせい」が読めませんでした。「市井」はあまり日常会話では使わないですものね。
おつかれさまでした。
漢字クイズの他のシリーズにもトライしています。 よかったら見てみてくださいね。広告の下に置いておきます。
日経新聞「漢字クイズ」の答え

日経新聞「漢字クイズ」今日の答えは以下のとおりでした。
- 黒子(ほくろ)
- 呂律(ろれつ)
- 土筆(つくし)
- 市井(しせい)
- 苺(いちご)
- 牛蒡(ごぼう)
今回もお付き合い感謝です。
他のシリーズはこちら↓
まとめ:日経新聞「漢字クイズ」今日の答え


日本経済新聞紙面より
日経新聞「漢字クイズ」の問題と答えを予想しました。
- 黒子(ほくろ)
- 呂律(ろれつ)
- 土筆(つくし)
- 市井(しせい)
- 苺(いちご)
- 牛蒡(ごぼう)
前回の答えも正解でした!

脳トレクイズあります。
日経 間違いさがし
日経 クロスワード
スマニューも
大人気サイゼリヤ