日経新聞に掲載される「漢字クイズ」に毎週チャレンジしています。
土曜日朝のお楽しみ、「日経プラス1」解けるかな?「漢字クイズ」のヒントと答えの予想をお届けします。
日経新聞「漢字クイズ」に挑戦
こんにちは。今週のお題は、第1週:難読しりとり。レベルは「やや難問」。
あれれ、読めない漢字が二つほど⋯
眩暈 早稲
琵琶 棗
刹那 木通

しりとりになるかな?
さっそくヒントをどうぞ
引用:日本経済新聞
日経新聞「漢字クイズ」ヒント

今日の日経漢字クイズのヒントです。
早稲のヒント
♪都の西北~「◯◯田大学」

早稲(わせ)
琵琶のヒント
日本最大「◯◯湖」

琵琶(びわ)
眩暈のヒント
目が回ること・たちくらみ
「◯◯◯」がする

目眩(めまい)
刹那のヒント
◯◯的に生きる
「◯◯的」な享楽にふける

刹那(せつな)
木通のヒント
山野に自生するフルーツ
熟すとぱっくり「◯◯◯」

木通(あけび)
棗のヒント
どちらか↓
- な◯め
- い◯あ

日本では「ドライフルーツ」として食べるのが一般的
棗(なつめ)

エイコ
「間違い探し」
もやってるよ ↓
日経新聞「漢字クイズ」答え予想
今週は「木通」と「棗」が難しかったですね。
答えはこちらでした ↓
- あけび
- びわ
- わせ
- せつな
- なつめ
- めまい

いつも一緒に楽しんでくれてありがとうございます。キューパブリックさん感謝!
漢字クイズ過去問はこちら
テレ朝「グッド!モーニング」
クイズ検定の答えもどうぞ

毎朝たのしめるよ
/ ハナシのネタにぴったり \
出典
2025年10月4日付
日本経済新聞紙面掲載
ただいまサイトリニューアル中です。
以下のリンクからとべません。早めに直します
他のシリーズはこちら↓