知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

プロフィール

エイコブログ

はじめまして。エイコブログをご覧いただきありがとうございます。

自己紹介

  • 海外25ヶ国・旅行好き
  • 転勤族として全国を転々
  • ハンドメイド販売経験あり
  • 現在は官公庁にてパート勤務
  • 小学校や図書館で読み聞かせ10年
  • 秘書技能検定準1級、ITパスポート他
  • 死産経験あり(41週・常位胎盤早期剥離)
  • SAPIX大規模校αクラス在籍息子難関校合格
  • 中学受験終了後、リベ大を見てサイト運営を開始
  • おかげさまで月15万PV達成。ブログは一生の趣味に
  • 一度しかない人生、今がいちばん若い日。なんでも挑戦!

家族

  • 息子(ゲーム命)

趣味

  • 家族
  • ビール
  • サイゼリヤ
  • タイ・ベトナム料理
  • ブログの運営(2サイト)
  • ハンドメイド自由制作&販売
  • 地域の子供たちへ絵本の読み聞かせ
  • 海外旅行(アジア・ケニア・ドバイ等)

ブログについて

息子の中学受験が終わり、「自分でも何かを始めたい」と思い、YouTubeのリベ大をきっかけにブログを開設しました。

スキルゼロからの挑戦で、ひとりで雑記ブログをスタート。2年目には月間5万PVを達成しました。

少しでも誰かのお役に立てるよう、これからもコツコツ続けていきます。

中学受験

中学受験の体験を通して、「経験者だからこそ伝えられることがある」と感じ、このブログを始めました。

わが家では、日能研からSAPIX小学部(サピックス)に転塾しました。サピックスは難関中学を目指す進学塾で、親のサポートが欠かせません。

SAPIXでは、最上位のαクラスからサピ偏50前後まで、さまざまな段階を経験しました。

このブログでは、

・役立った教材やテキストの収納方法
・前受け校、千葉校、本命校の選び方や体験談

など、実体験にもとづいた情報を発信しています。

絵本の読み聞かせ

地域の図書館や小学校のクラスに入って、絵本の読み聞かせをしています。ボランティア歴は早いもので10年以上。

ブログでは、おすすめの絵本や、読み聞かせのコツをご紹介します。

くらし

日々のくらしや旅行、資格取得などについて発信しています。雑記ブログなので基本何でも書きます。

  • 海外旅行(台湾、タイ、ベトナムなど)
  • 国内旅行(函館、広島、平泉の中尊寺など)
  • 資格取得(現在マイナンバー実務検定勉強中)

脳活

間違い探しやクロスワード、脳活パズルやテレビの検定クイズが大好き!

楽しみながら役立つ情報を、ブログでもご紹介しています。

死産経験

2004年、41週で突然の死産を経験しました。原因は常位胎盤早期剥離でした。この本が必要とされる人の手に渡るよう願っています。わたしも体験者として一部を執筆しています。

編集:流産死産経験者で作るポコズママの会
¥1,650 (2025/07/15 07:31時点 | Amazon調べ)

死産後に迎え、家族同様の存在だったハナ。16歳でお空へ(2021.3.11)。

amazonアソシエイト

amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。