知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

プロフィール|エイコブログへようこそ

エイコブログ
エイコ
エイコ

ご訪問ありがとうございます

かんたんな自己紹介とエイコブログの紹介です。良かったら見ていってください。

プロフィール

はじめまして

わたしはこんな人です。

  • 東京在住、50代パート主婦、3人家族
  • 図書ボランティア(地域で絵本の読み聞かせ)
  • ハンドメイド歴20年以上
  • 海外旅行が趣味で訪れた国は25か国以上
  • 秘書技能検定準1級、マイナンバー実務検定2級所持
  • ITパスポートとFPをただいま勉強中

ブログを始めた理由

両学長のリベ大YouTubeで「貯める力・稼ぐ力」の大切さを知ったことがきっかけ。

ちょうど息子の中学受験(SAPIX)の伴走が終わったタイミングでした。

挫折しそうになったことも

でも半年はほとんど読まれなかったんですよね。アクセスはほぼゼロ。「これ意味ある?」感満載でしたが、中学受験の季節に入ると「一次情報満載」の記事がほんの少しずつ読まれるように。

そこから試行錯誤をくりかえし、4年目のいまでは3つのサイトを開設。月15万以上のPV、収益も月に5万円程に出るようになりました。

これからのこと

50代のパート主婦だって「プラスアルファを稼ぐ力」を身につけられる証明をしたいです。そして同じように「何か始めたい」と思っているあなたに「やっていけるよ!」と伝えられる存在でありたいです。

(死産経験)

20年以上前になりますが、2004年に41週での死産を経験しました。原因は常位胎盤早期剥離でした。体験者としてこの本の一部を執筆しています。この本が必要とされる人の手にわたるよう願っています。

編集:流産死産経験者で作るポコズママの会
¥1,650 (2025/10/10 23:23時点 | Amazon調べ)

死産後に迎え、家族同様の存在だったハナ。16歳でお空へ(2021.3.11)。

心の支えだったハナちゃん

エイコブログについて

エイコブログははじめて作った雑記ブログで、中学受験や知育や絵本、脳活などのカテゴリがあります。

実は「ブログ運営報告」を長いこと毎月アップしてXにも公開していたのですが、ある時すっかりさっぱり削除してしまいました。いつか別の形でまとめてみたいと思います。

以下カテゴリの紹介です。

中学受験カテゴリ

中学受験の体験を通して、経験者だからこそ伝えられることがあるはず。日能研からSAPIX小学部(サピックス)への転塾経験もあります。

サピックスは難関中学を目指す進学塾で親のサポートが欠かせません。SAPIXでは最上位のαクラスからサピ偏50前後までさまざまなクラスを経験しました。

このブログでは、

など、実体験にもとづいた情報を発信しています。

絵本の読み聞かせカテゴリ

地域の図書館や小学校のクラスに入って絵本の読み聞かせを10年以上続けています。

そんなわたしからおすすめの絵本や読み聞かせのコツをご紹介します。

くらしカテゴリ

日々のくらしや旅行、50代の資格取得など雑記ブログならではの発信をしています。

  • 海外旅行(台湾、タイ、ベトナムなど)
  • 国内旅行(函館、広島、平泉の中尊寺など)
  • 資格取得

脳活カテゴリ

実はクイズやクロスワード、間違い探しが昔から大好き。

大人気のサイゼリヤ「間違い探し」をはじめ、定期購読している日経新聞掲載の「間違い探し」と「漢字クイズ」のヒントと答えを紹介しています。

また、テレビ朝日のグッドモーニングのテレビ検定(NEWS検定、お天気検定、エンタメ検定)の予想解答をリアルタイムで公開しています。

amazonアソシエイト

amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

エイコ
エイコ

最後まで読んでくれてありがとうございました

最後にこれからブログを始めたい人へのおすすめの一冊のご紹介。きっと人生変わりますよ。今がいちばん若い日ですから😉

著:両@リベ大学長
¥1,441 (2025/10/15 09:56時点 | Amazon調べ)