今朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」で放送された林修先生の「ことば検定スマート」の問題と答えをリアルタイムでお届けします。忙しい朝にサクッとどうぞ!
(2025年7月11日)
真珠が語源の言葉は?【ことば検定スマート】 問題
本日のことば検定スマートの問題と選択肢です。
真珠が語源の言葉は?
🔵青:マーガリン
🔴赤:ペア
🟢緑:中心は激アツ
緑のダジャレ枠 ↓

🟢緑:中心は激アツ
しんじゅ
しんじゅっ
(芯 ジュッ!)
それでは本題。

エイコ
予想はこちら
予想してみたよ〜
🔵青:マーガリン(正解?)
→「マーガリン」の語源はギリシャ語の「margaritēs(真珠)」かな。光沢があってツヤツヤしている見た目が、真珠っぽいとか
真珠が語源の言葉は?【ことば検定スマート】 答え
本日のことば検定スマートの答えです。
真珠が語源の言葉は?
正解は、
🔵青:マーガリン
でした。
→ 花のマーガレットも、女性の名前のマーガレットも語源はいっしょ。ギリシャ語の「margaritēs(真珠)」。
1869年当時のフランスではバター不足に悩まされていたため、牛脂と牛乳を混ぜて固めたマーガリンを作りました。
その製造過程でできる脂の粒子が美しい真珠に見えたことが、マーガリンの名前の由来だそうです。
きょう7月11日(1893年)
初めて真珠の養殖に成功
真珠記念日
公式サイト:検定クイズ|グッド!モーニング|テレビ朝日
今日のテレビ朝日 グッド!モーニングで放送された「ことば検定スマート」の答えをリアルタイムでお届けしました。

エイコ
「TV検定」でおさらいしてね
\ブックマークはここが便利/
買っちゃおうかなぁ…
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazonで詳細を見る
