知育&脳トレ(SAPIXで難関中合格)

リベ大紹介!ステーキハウス「ミスターデンジャー」でデンジャーステーキ食べてきた

※ページ内に広告を含みます

こんにちはエイコです。

リベ大YouTubeの投稿「デスマッチより危険な飲食店経営のリアル」を見て、ステーキハウス「ミスターデンジャー」へ、家族3人で行ってきました。

元プロレスラーという異色の経営者であり「デスマッチよりも危険な飲食店経営の真実」の著者でもある松永光弘氏のステーキハウス。

画像たっぷりでご紹介します。

帰り際には、松永さんからプロレスカードをいただいちゃいました。

スポンサーリンク

本「デスマッチよりも危険な飲食店経営の真実」

狂牛病、コロナ禍を乗り切ったステーキハウスを経営されている松永光弘さん。

この本の著者です。

オープンから24年目を迎える人気ステーキ店が味わった「デスマッチよりも危険な飲食店経営の真実」。

プロレスのデスマッチより過酷な飲食店経営。既成概念をブチ壊し、24年目を迎えた秘訣とは?

包み隠さず、経営のすべてが語られています。

文章もとても読みやすく、わが家の中学生も、最後まで夢中になって読み切っていました。

リベ大YouTube「再放送:デスマッチよりも危険?飲食店経営のリアル」

おすすめに流れてきたYouTube。

リベ大・両学長ご紹介ありがとうございます。

行ってきました!ステーキハウス「ミスターデンジャー」立花本店

息子のたっての希望。

行ってきました「ミスターデンジャー」。

ウワサの2両編成、東武亀戸線で「東あずま駅」に到着。

電車を降りると、大きな看板!

牢獄風・・・。

「ミスターデンジャー」へは、東あずま駅から徒歩3分

東あずま駅から徒歩3分の「ミスターデンジャー」

東あずま駅から、徒歩3分。

「17:00開店」の10分前に到着しました。

先客が数名並んでいましたが、待つことなくすんなりと店内へ。

期待が高まります。

牢獄風ステーキハウス「ミスターデンジャー」の店内

ぎゃー、ここはユニバーサルスタジオでしょうか。

プロレス感も満載。

早速、メニューを吟味です。

今回注文したのは。

看板商品の「デンジャーステーキ」セットと「エビス生ビール」。

メニューはシンプル。

お次は、50代主婦のおすすめ注文方法をご紹介します。

デンジャーステーキ(200g)のセット(スープ・ライス付)税込2,100円

デンジャーステーキ(200g)のセット(スープ・ライス付)税込2,100円
デンジャーステーキ(200g)

デンジャーステーキ(200g)のセット(スープ・ライス付)税込2,100円です。

デンジャーステーキの焼き具合

ミディアムレアか、ミディアムがおすすめ

ミディアム

店員さんより「普通のお店よりもレア感強め」とのご説明をいただきました。

わたしは他のお店のミディアムレアに近いという「ミディアム」を注文大正解でした!美味しいです。

お店としては、レアかミディアムレアがおすすめのようですよ。

お好みでどうぞ。

デンジャーステーキセットのスープ3種類

セットのスープ

3種類から選べます。セットと侮るなかれ。

  • デンジャースープ
  • ポタージュスープ
  • カレースープ

デンジャースープ(左)

デンジャースープは、市販のスープに手を加えた(牛すじ)ものと著書で公言されています。その分、ステーキに手間がかけられるというわけですね。

とても美味い豆が入ったスープです。

  • 美味い、豆のスープ
  • 唐辛子がういていて、かなり辛い
  • 中の牛肉が柔らかい

ただし、かなり辛いので小さいお子さんにはデンジャー。

中に入っている牛肉がめちゃくちゃやわらかくてうまかったと、息子が言っておりました。

ポタージュスープ(右)

私はこちらを注文。

セットのスープだと思っていると軽く裏切られます。

  • コクがあってクリーミー
  • 万人におすすめ

これは美味しいです。

カレースープ

  • 次回挑戦です

デンジャーステーキセットのライス

セットのライス

ふつうでもけっこうな量

ふつう(右)でもかなりの量でした。

写真左は(中)。中学生男子は平らげましたが、けっこうな量です。

デンジャーステーキの食べ方

ニンニクは遠慮なくつけてもらおう

つけるか聞いてくれます。

もちろんつけるべし。

ソース(たれ)は6種類

デンジャーステーキ ソース6種類
ソース6種類

たくさんあるので楽しめますよ。

独断と偏見によるわたしのランキング♪

  1. 甘口ソース
  2. ホットチリ
  3. 辛口ソース
  4. 青じそ
  5. てりやきソース
  6. ごまみそ

我ながらソース選びの基準がカオス。

それぞれ味にバリエーションがあります。

デンジャーステーキ ソース6種類
ソース格付中
  • 辛口はニンニク・塩気が多め
  • 青じそはさっぱりと、夏によさそう
  • ホットチリは辛い中、どことなく甘いのが魅力

どれもおいしいのでお好みでどうぞ。

混ぜるもよし。

どのソースのケースも清潔でピカピカ。

こういうところってうれしいですよね。

「デンジャーステーキ」を食べてみた感想

やわらかくておいしい!

リピ決定です。

アメリカ牛

こちらのお店のお肉はアメリカ牛。和牛のような脂身たっぷりのステーキではありません。

なのに。

  • 美味しい
  • やわらかい
  • お値段も安い

その理由知りたいですよね。

それはハンギングテンダー(サガリ)という部位を、手間をかけて提供しているため。

著書の中にも書かれています。

ハンギングテンダーは安価で買えるかわりに、とてもじゃないが、そのままではお客さんに提供できない。ステーキとして提供するには、肉にびっしりとついた筋や脂を丁寧に取り除く作業をしなくてはいけないのだ。

引用:飲食店経営の真実p47

安い値段でステーキを食べられる理由。

それは、元プロレスラー松永さんの腕力と体力によるものでした。

しかし、その手間をかけることで、ハンギングテンダーは他の店ではちょっと味わうことができないほど柔らかい肉になるのだ。

引用:飲食店経営の真実p47

唯一無二のステーキ。

和牛との違い

霜降りの和牛は美味しいのですが、50代ともなると悲しいかな3切れ目には…ウプッ。なんてことありませんか。

でもこちらのお肉は、最後までおいしくいただくことができました。

ステーキ200gのセット。2,100円。

大満足。

一緒に行った家族が注文したのはこちら。

デンジャーステーキ(300g)のセット(スープ・ライス付)税込2,500円 

デンジャーステーキ(300g)のセット(スープ・ライス付)税込2,500円 
デンジャーステーキ(300g)

わが家の食べざかり。中学生男子は300gのセット。

300gは「お値打ち!」とメニューに書かれています。

たくさん食べられる方は300gがおすすめ。

(もっと食べたい猛者はメニューご参照。1ポンド(450g)もありますよ。)

デンジャーステーキ(150g)税込1,750円

デンジャーステーキ(150g)税込1,750円
デンジャーステーキ(150g)

少食の方は150gをどうぞ。

ビールが主食の夫も、こちらを注文しました。

「ミスターデンジャー」のエビス生ビール(中)350円

エビスの生ビール350円

はい。こちらもこのお店の名物。

エビス生350円です。

なんと「エビスの生ビール」が350円ですよ。これはすごい。ビール好きとしては衝撃です。

遠慮なく夫婦で5杯いただきました。

飲食店はビールなどアルコールで収入を得ているだろうに、そこで「もうけ」を取らないお店の姿勢。どこまで客目線なのでしょうか。

肉とビールで、がっちり心をつかまれました。

メニュー

「ミスターデンジャー」デンジャーステーキ&ハンバーグメニュー
「ミスターデンジャー」ドリンクメニュー
デンジャーステーキメニュー 1ポンド(450g)
デンジャーステーキメニュー ステーキ&ハンバーグセット

今回のお会計

ミスターデンジャー レシート

食べざかりの中学生、飲んべえ夫婦も大満足の8,100円なり。

ごちそうさまでした。

Mr.デンジャー、松永さんとお話しする!

ミスターデンジャー プロレスカード

写真撮りますか?

お家計をテーブルですませた帰り際「松永さんいるかな?」と息子と話していたところ。

「写真一緒に撮りますか?」と若い店員さんから声をかけていただきました。

店員さんも気持ちの良い方ばかり。

お忙しい中にも

厨房でお忙しそうだった松永さんも「いいよっ!これ焼いてからねっ。」とジュウジュウ2皿ほど焼いてから、気さくに写真撮影に応じてくれました。

「どこのプロレスからっ?」と聞かれたので。

いや「リベ大のYouTubeみて来たんです」と言ったら、「あー、そうか最近また再放送したんだよね」と。

「前はそのYouTubeみてお客さんもかなりきてくれたんだよ」と話してくれました。

プロレスカード

プロレスカード:ミスターデンジャー立花本店

「はじめて来てくれたなら、ご挨拶がわりに」と、プロレスカード9枚もくれました。

失礼ながらレスラーとしての松永さんは存じ上げなかったのですが。

すっかりファンになりました。

カード裏面にお店の場所が書いてあるので、これで宣伝マンしようと思います。

欲しい人いたら送ります。Xから連絡ください。

利用時(2024年1月)のお席の状況

開店時刻は17:00

お店に到着したのは開店10分前くらいでしたが、すんなり店内に入ることができました。

何人かのお客さんが並んでいましたが、ちょうどよかったです。

17:30頃にはほぼ満席。

18:00頃には、外で2,3人の方が並んで待っていました。

この日、1日だけの状況です。
ご参考まで。

「ミスターデンジャー」営業案内

営業時間:17:00〜22:30

定休日:水曜
    不定期で連続休暇あり
    事前に必ずここでチェック

「ミスターデンジャー」住所・電話・アクセス

ミスターデンジャー立花本店の看板

住所

ミスターデンジャー立花本店

墨田区立花3-2-12 田中ビル1F

電話番号

03-3614-8929

アクセス

東あずま駅

アクセスはかんたん。

ひとつしかない改札をでたら。

「キッチンオリジン」を右手に、まっすぐ進んだ右手です。

「ミスターデンジャー」アクセス

東あずま駅から徒歩3分。

「ミスターデンジャー」前のオブジェ

牛とお取り込み中。

GoogleMap。

まとめ

ミスターデンジャー立花本店。

オープンから24年目を迎える人気のステーキ店で、看板商品のデンジャーステーキをいただいたレポートをお届けしました。

とても美味しかったです。

どうもごちそうさまでした!

本「デスマッチよりも危険な飲食店経営の真実」

リベ大YouTube「再放送:デスマッチよりも危険?飲食店経営のリアル」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

参考になればうれしいです。

参考サイト
日本畜産副産物協会:https://www.jlba.or.jp/con06_5_usi.html
株力会社ホクビ―:https://www.hokubee.co.jp/blog/20220106