材料
豆腐。パクチー。塩。ごま油。ラー油。
作り方
豆腐を切ったら、好きなだけパクチーをかけて。
ミル付き岩塩と、ごま油ラー油で。

パクチー

海外旅行が趣味で、バンコクに行ってからパクチーにどはまりしました。
バンコクで食べた、春雨とえびでつくるヤムウンセン。いまだに忘れられません。パクチーがどっさりかかっていました。国内でもタイ料理屋に行ったら、必ずオーダーしています。酸っぱくて少し甘くて、辛くて、春雨が生あたたかくて。

屋台で買って、持ち帰りをお願いすると、こんな風にパックしてくれるんですよ。
本場のヤムウンセンはまだしばらく食べられそうにないですが、パクチーを見たらエスニックが恋しくて、何かにどっさりかけたくなりました。
地元の八百屋さんで、大量のパクチーがなんと100円で売られていたんです。
というわけで、豆腐にかけてみたら、かなりいけたのでご紹介しました。
調味料

「ヒマラヤピンク岩塩」は、希望小売価格270円。スーパー「サミット」で200円ほどで購入。ミル付きでこの価格。ネットで買うとびっくりするほど高いものもあるのでご注意を。
かどやのごま「ラー油」の価格240円。
豆腐もまけてない
豆腐もふしぎとパクチーに負けずに、とても旨いんです。相性がいいんですね。パクチー好きの方にはぜったいにおすすめ。ぜひ試してみてくださいね。